[過去ログ] 【行政書士】入管申請取次者【入管ブラック】6号 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
126: 2012/10/04(木)15:45:27.83 AAS
犯罪者が懲戒処分を受けていないのは会としてマズイですよね。
所属会を移転すればいいというものではありません。
規則上問題なくとも職業倫理に反する行為ではないでしょうか。
208: 2012/10/13(土)16:25:04.83 AAS
すべていんちき事務所 要注意
センスー行政書士事務所 法務情報サービス
株式会社センス 代表取締役社長 叶 和佳奈
東京都豊島区東池袋1-47-3 17山京ビル305号室
株式会社T&T 投資経営簽證 東京都知事(1)第90572
代表取締役 玉川 高洋
豊島区東池袋1-31-5 アビタシオン306
所得税・住民税還付 國際諮詢公司
株式会社インター・ドウ・ファーム
港区西新橋1-9-10 柏原語六弁護士ビル2階
省11
263: 2012/10/16(火)17:30:18.83 AAS
豊島中央行政書士事務所
豊島区東池袋1-46-13-205
太田 基志(オオタ モトシ)登録番号 12080674
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成24年04月15日
事務所の名称 豊島中央行政書士
事務所所在地 〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-46-13
ホリグチビル205
364: 2012/11/08(木)08:42:11.83 AAS
東京法経の濱田英彰講師の経歴
大学在学中に司法試験の勉強開始→失敗
↓
就職が決まらず伊藤塾で講師のバイト→3ヶ月でクビ
↓
LECでバイト→4ヶ月でクビ
↓
「ボクちゃんはやればできるんだ!」と勘違いしてロースクール受験。
案の定あらゆるロースクールに落ちまくり、一浪してFランクの駒澤大学に進学。
↓
省11
413(1): 2012/11/22(木)01:21:42.83 AAS
外部リンク[php]:club.shimto.com
中華レストランのホールで就労ビザGET!
445: 2012/12/06(木)15:53:52.83 AAS
フリメ
レス番指定なし
で書式不備がなんたらかんたら
531: 2013/01/23(水)01:52:19.83 AAS
もちろん真面目な外国人は多いのでしょうが、嘘ばかり言う輩もたくさんいます。結婚と言っても配偶者となる人との同居の事実もあいまいで、しかもほとんど日本語が
話せないときています。しかも中にはそいつの代理という友人が申請に現れたりしますので、私から言わせれば多くの場合はabsolutely notなのです。
だいたい本人が現れない案件はほぼ間違いなく不正事案です。
しかもこいつらは、カネ払いが悪い。許可が出るまでは一銭も出そうとしません。許可を出すのは法務省の裁量ですから、書類を出した時点で仕事は終了しているにも
かかわらず自分のウソがばれて不許可になってもカネを払わないのがいます。
こいつらは、自分の国の物差しですべてを考えていますので「郷に入っては郷に従え」ということを知りません。私なんかはよその国へやってきてそこのやり方に従え
ないなら、サッサと自国に帰れ!というスタンスですので、客が寄り付かないのでしょうね。
今回逮捕された先生は長年やっているベテランですし、警察官上がりですからブローカーなどの危うさを知っているはずなのにナンで?という感があります。それなり
にガードを固めていても塀の内側に転落する可能性があるわけですから妙なことはできません。
省2
590: 2013/04/08(月)21:57:11.83 AAS
大学卒業後、伊藤浩行政書士事務所に勤務。行政書士須藤洋子先生に実務を
教えていただきました。行政書士事務所に勤務しながら行政書士試験に挑戦
していましたが、実務の勉強と試験勉強の両立が 難しいと判断。行政書士
事務所を退職し、試験勉強に専念したところ、2009年11月の行政書士試験で
合格しました。
873: 2013/09/11(水)21:57:50.83 AAS
申請取次廃止はずっと前からあるデマでしょ?
廃止になったら俺どーすりゃいいのよw
898: 2013/09/13(金)12:19:36.83 AAS
家森です。
未だ、未定ではありますが。。。。
東京会の著作権侵害行為に対して、民事訴訟に打って出てもいいなぁ、と最近感じています。
刑事は別です。
さて、民事上で東京会が勝訴したとしよう。
となると、行政書士は、他人の著作物に依拠し、それをそのままコピー編集してもなんら問題ないとの「姿勢」になりますね。
盗作しても「問題にしない」ことになるのだ。(笑)
940: 2013/09/17(火)15:20:09.83 AAS
家
森
健
966: 2013/09/17(火)19:02:41.83 AAS
そんな書士見たことねえよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s