[過去ログ] 【ワカヤマン】総合旅行業務取扱管理者 2旅程目 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650(4): 2013/10/16(水)23:00 AAS
海外旅行実務
問51 海外旅行中に旅券を紛失し、旅券の発給を申請した旅行者が旅券の再取得に要した費用につ
いて、帰国後に旅行者が加入している海外旅行傷害保険で保険金を請求する場合、携行品損害保険の
支払いの対象とならないものは次のうちどれか。
a. 領事館に納付した発給手数料と電信料
b. 旅券を紛失した地から旅券発給地へ赴く被保険者の交通費
c. 旅券発給地における被保険者の宿泊施設の客室料
d. 旅券発給地における市内レストランでの被保険者の食事代
653: 2013/10/17(木)06:16 AAS
>>650
これはどう見ても出題ミス。
基本なんだが出題者の経験不足で知らなかったか、うっかりミスだろうな。
654: 2013/10/17(木)06:21 AAS
>>650
携行品特約って書くべきだし、
保険契約って相対契約だからそもそも出題するべきじゃないと思う。
外部リンク:www.americanexpress.com
例えばこういう保険商品もあるしね。
紛失を保険事故とする海外旅行傷害保険を販売する会社が世界中の何処かに
あっても不思議ではない。イギリスだと結構幅広い商品売ってるし。
655: 2013/10/17(木)06:25 AAS
>>650
>a. 領事館に納付した発給手数料と電信料
大使館領事部も旅券発給業務をしてるのになんで領事館なんだ?
658(1): 2013/10/17(木)08:12 AAS
>>650
×領事館
○領事官
変換ミスだと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.884s*