[過去ログ] 衛生管理者part35 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400: 2014/07/09(水)19:31 ID:qtUDL+Vq(1/2) AAS
明日頑張ってくる。
台風来ても建物壊れない限り試験あるって。
401(2): 名無し募集中。。。 2014/07/09(水)19:44 ID:027kd5Ry(1/3) AAS
岩沼へ電車で行くんだけど
この雨で電車が運休になったらどうしよう
最後の追い込みしたかったんだけど
天気が気になって
402: 2014/07/09(水)20:28 ID:Ufb6x1Ic(2/2) AAS
>>401
タクシーつかえ
403: 名無し検定1級さん。。。 2014/07/09(水)21:14 ID:027kd5Ry(2/3) AAS
行きはそうします
帰りはバスかな 会場にタクシー呼ぶのもなんなんだし
バスの時間に合わせて試験時間退出考えよう
404: 2014/07/09(水)21:43 ID:x1ZYINOv(1) AAS
>>401
大丈夫だから心配するな。ちなみに東京の天気は天気予報見てなけれ
ば台風来るのもわからないような天気。
沖縄の知人と電話で話したら、普段の台風と特に違った様子は無いと
のこと。
405: 2014/07/09(水)21:53 ID:qtUDL+Vq(2/2) AAS
400ですが、公共交通機関が運休なら試験日振替とか考えてくれるって言ってたよ。
基本的に自家用車じゃなく、公共交通機関でお越し下さい、なスタンスだもんね。
公共交通機関の運休は、嘘か本当か分かるし運休になったら
無理に行かないでセンターに電話した方がいいよ。
406: 名無し検定1級さん 2014/07/09(水)22:21 ID:027kd5Ry(3/3) AAS
みなさん助言ありがとう
今、雷と大雨降ってるから余計不安になってしまいました
明日、電車も1本早いので行きます なにがあるか分からないから
タクシーもみんな使ってなくなっちゃてたら最悪だしね 早め早めに行動しておこう
結局今夜の追い込み復習あまりできなかった
睡眠も大事だからもう寝ようっと
一応勉強はここ1か月したし、、、もうあきらめて切りつけよう
計算っぽいと腎/肝臓系が出ないといいな
407: 2014/07/10(木)11:52 ID:0ZTjFcX0(1/3) AAS
早めに着いたがびしょ濡れ…
Tシャツの替えとタオル持ってきて良かった。
トイレで着替えた、風邪ひくわ。
駅から遠い。
408(1): 2014/07/10(木)15:03 ID:0ZTjFcX0(2/3) AAS
全体で7割8割は出来てるはずだけど、2〜3問分からないのがあって
それやケアレスミスで一部門で4割以下なら他が満点でも不合格だよな?
見直しに時間かけようにも台風が気になって気になって、
帰り不通になったら困ると1時間で切り上げてきた。
名古屋まではなんとかたどり着かないと遭難してしまう。
409(1): 2014/07/10(木)17:09 ID:orBqzq9u(1) AAS
>>408
そのくらいの感触だったら通るぞ
ソース俺
410: 名無し募集中。。。 2014/07/10(木)17:34 ID:1d1vwSHD(1) AAS
帰宅 天気がもって良かった 昨日みたいな雷雨だったらアウトだったわ
眼の図のやつが新作だったのかな
過去問、テキストには無かった
2,3つ新作があったようだけどそれは捨てた
大丈夫かなぁ
411: 2014/07/10(木)17:38 ID:0ZTjFcX0(3/3) AAS
>>409
ありがとう。だといいな。
家に帰るまでが試験、なんとか帰れた。
間違ってるのを探す方が苦手だ。
412: 2014/07/10(木)23:54 ID:OrP9X4oj(1) AAS
新しく受験しようと考えてますが、テキストはどこのやつが評判良いですか?
413: 2014/07/11(金)09:35 ID:Fj2Og0XS(1) AAS
その話題ね、いっつも出るけど結論ないのよ。
414: 2014/07/11(金)09:52 ID:JRGuqYFV(1) AAS
過去問が一番のテキストですね。
昨日受けて、見たことない新作もありましたが半分以上は
問題文も解答も暗記してる問題でしたよ。
新作や過去問にひねり加えたっぽいのも、消去法で2択くらいまで絞れたし。
415: 2014/07/11(金)10:52 ID:eRVbC6xl(1) AAS
俺はネットから過去問8回分くらい拾ってきて自分で解答+採点マクロ作ったわ。
間違った問題にカウント付けて苦手な問題を重点的に復習できた。
416: 2014/07/11(金)17:32 ID:VPt0vo+o(1) AAS
本屋で自分が読みやすいと思ったテキスト1冊とネットの過去問繰り返せば受かる
他に何もいらんよ
417: 114 2014/07/11(金)22:33 ID:gM4nmuQm(1) AAS
ユーキャンが参考書としてわかりやすかった。
418(2): 2014/07/11(金)23:05 ID:C2Z86KLP(1) AAS
過去問集と頻出300問的な問題集だと、客観的にはどちらが良いでしょうか?
419: 2014/07/12(土)12:26 ID:ks1FyYJ8(1) AAS
>>418
どっちも一緒だと思うけどな。
過去問集で意味もわからず丸暗記でも勝負できるよ。
資格取得したのはいいけど、正直なところ問題の意味なんか問われ
たりしても答えられないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s