[過去ログ] 平成26年度宅地建物取引主任者試験part2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
993: 2014/10/18(土)10:02 ID:tP1xJ8QA(6/7) AAS
>>991
1周目はポイントだけ読んで正誤判断、2周目は1周目で怪しかったところや迷ったところをじっくり読んで正誤判断が試験の基本だと思うが…
今日は試験慣れするために時間配分を考えて過去問やってもいいんじゃないか?
994
(2): 2014/10/18(土)10:06 ID:eckrG3H3(9/9) AAS
そうだな。過去問見てみるよ。2周目って、絶対無理だよ〜ww。1時間で、ざっと一とうり、できるノケ?。
995
(1): 2014/10/18(土)10:11 ID:zg8OInLH(2/2) AAS
過去問やっても全て解き終わっても
よくて7分余るくらいだから見直しする
時間はないな
996: 2014/10/18(土)10:16 ID:J/rpwihh(1) AAS
>>994
俺は免除者だからってのもあるが
権利関係は1問1分〜2分で法令その他は1問1分位
業法は30秒くらいのペースで全1時間位で行くよ。
997: 2014/10/18(土)10:17 ID:tP1xJ8QA(7/7) AAS
>>994
>>995
時間配分がエラい事になってんな…
まぁ残り時間が数分あるなら最低マークチェックは出来るけどさ
俺は最初に受けた模試からずっと時間配分も気にしてやってきたから今だと1周目は早くて45分、遅くても1時間で終わらせるようになった
2時間で試験を解くんじゃなくて1時間試験を解く時間と1時間見直しする時間のセットが2時間だと思ってる
998: 2014/10/18(土)10:18 ID:Oim2NYo4(1) AAS
ここ無くなったら、本スレか?
999
(1): 2014/10/18(土)10:21 ID:5HN0Cl+M(3/3) AAS
1時間くらい時間余るんだが
1000: 2014/10/18(土)10:22 ID:VFYBhcOf(2/2) AAS
AA省
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.418s*