[過去ログ] 【宅建】宅地建物取引主任者 419【試験まで2週間】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464(1): 2014/10/07(火)14:41:54.92 ID:B7HqdX3t(4/5) AAS
>>462
なんだか、わかりにくいですね
掲載料は、7万もするんですか、高いですねw
発行元は公共機関なのに、、
掲載料の一部は、事務手数料の勘定で協会に流れるんでしょうかね?
502(1): 2014/10/07(火)20:06:38.92 ID:kpARNq4D(2/3) AAS
計算問題なんて実際出ない
仮に出て無視したとしても合否には影響しない(報酬の計算を除く)
625(1): 2014/10/08(水)00:30:03.92 ID:OfYUxbms(2/8) AAS
>>624
宅建界では神。何でもできる。
635(1): 2014/10/08(水)01:10:37.92 ID:pLVI3LQk(1/2) AAS
>>624
国土交通省のこと
657(2): 2014/10/08(水)06:37:35.92 ID:LjXpbECz(1/2) AAS
今から勉強を始めて合格を目指すためには、捨てる分野を最大限まで拡大するしかあるまい。
捨てる分野は一切勉強しない。テキストも問題集も開かない。
徹底的に必要な分野だけ勉強するのだ。
根抵当、質権、先取り特権、通行権?、区分所有法、鑑定評価基準、建物規制?の一覧、土地・建物知識(問49と50)
他に何がある?
現役勉強中の2ちゃんねらーなら取捨選択できるだろ。仕方なく捨てていい分野。
699: 2014/10/08(水)12:27:08.92 ID:5o2bXfC4(3/5) AAS
>>697
なんか設定がめちゃくちゃじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s