[過去ログ] 【ワカヤマン】総合旅行業務取扱管理者4 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948
(1): 2017/10/08(日)12:59 ID:wojJ8ntI(1) AAS
うちの会場、80歳は超えてるだろうって爺さんがいるわ。
まあ、この歳で頑張る姿には大いに脱帽だが、活かせる場所あるんか?
資格マニア?
それとも個人旅行業者?
949: 2017/10/08(日)13:17 ID:kDwb+bmc(1) AAS
>>948
ボケ防止とか自己啓発でしょ
950: 2017/10/08(日)15:13 ID:WrwaBhGb(1) AAS
国内オワタ
951: 2017/10/08(日)15:18 ID:JVtZLeye(1) AAS
国内問22、aもcも正しくない?
952: 2017/10/08(日)15:20 ID:sFhgGjk8(1) AAS
去年より簡単だったな?
953: 2017/10/08(日)15:34 ID:Rf0dJhTW(3/3) AAS
戦いは終わった
後は運を天に任せるのみ
954: [sageS] 2017/10/08(日)15:57 ID:aMNXe2L0(1) AAS
バスと宿泊で無事死亡 総合では出ないんじゃなかったのか
955: 2017/10/08(日)16:06 ID:ScoANwge(1/2) AAS
今回国内難しすぎだろ
956: 2017/10/08(日)16:07 ID:hrjrWBS1(1) AAS
クルーズ用語って何…(震え声)
957: 2017/10/08(日)16:19 ID:ScoANwge(2/2) AAS
国内の回答速報きたぞ
958: 2017/10/08(日)16:24 ID:he19FcZq(1/2) AAS
国内は大丈夫
問題は総合
疲れました
959: 2017/10/08(日)16:53 ID:xGkJ5tGG(1) AAS
これから答え合わせするけど、また来年だろなw
960: 2017/10/08(日)17:42 ID:V3kEWQTb(1/2) AAS
解答速報に間違いがなければギリギリ合格なんだがギリギリ過ぎて実際の発表まで胃が痛い
どうにかすっぱり忘れて過ごしたい
961: 2017/10/08(日)18:36 ID:OB7Y1ukv(1/4) AAS
大原の解答信じていいのかな?
ギリギリ過ぎて1問違えばアウトなんだよな
962: 2017/10/08(日)18:52 ID:he19FcZq(2/2) AAS
とりあえず酒を飲む
963
(1): 2017/10/08(日)19:30 ID:OB7Y1ukv(2/4) AAS
海外旅行実務の問20
解答割れてるみたいだけどみんな何にした?
964
(1): 2017/10/08(日)20:57 ID:OB7Y1ukv(3/4) AAS
問20も問24も両方dだよね?
965: 2017/10/08(日)21:38 ID:uCrO7rqK(1/3) AAS
>>963
>>964
自分は、問20(イ)について、
英文側からの判断では、
旅行会社は、予約の取り消しをクルーズ会社に連絡を取るとしか書かれておらず、
その手段については書かれていない。

また、問題側から見ると、
旅行会社は、旅行者からの取消し書面を受け取って、その書類を回送(ウの旅客が旅行会社を通じて・・)しているに過ぎず、
やはり、旅行会社が書面をもってクルーズ会社に通知するとは英文のどこにも書かれておらず、

よって、
省1
966: 2017/10/08(日)22:05 ID:uCrO7rqK(2/3) AAS
すみません、考えていたら判断できなくなりました。

現実的に、仮に、
旅行会社が旅行者から取消し書面を受けたら、すみやかに電話やメールを通じて、クルーズ会社に連絡をして、追って、取消し書面を送るとする。
すると、(イ)はクリアになるが、
(ウ)が「通知書を受け取った日」ならば成立するが、「通知を受けた日」では成立しなくなる。

となれば、今回割れ問となった論拠とは別の論拠な可能性もありますが、
やはり没問であると思います。
967: 2017/10/08(日)22:30 ID:rpKamd6R(1) AAS
自分も問20は(イ)で悩んだけど、結局dにした。
問24は自分は英文で「到着が15分遅れた場合、美術館はツアーをキャンセルする権利を得る」って解釈したから、「自動的にツアーを取り消す」とは違うと思ってaにした。

過去問5年分やって6割切ったことないのに本番でやらかすとは...
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s