[過去ログ] 平成27年行政書士試験Pary50 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 2015/11/18(水)07:39 ID:emmaR8Bi(1) AAS
伊藤将司かぁ、
130
(1): 2015/11/18(水)17:05 ID:2LWSrAZn(1) AAS
>>128
まいむは受かってほしくない
一般知識で足きりきぼう
131
(1): 2015/11/18(水)18:54 ID:tfW1o5H8(1) AAS
司法書士も大変なんだな

6700万円着服、司法書士逮捕 成年後見人で横領容疑
132: 2015/11/18(水)21:28 ID:Zb7iO8cF(2/2) AAS
>>130
まいむは、完全合格確定だ
予備校使って2年目だから普通だけど
次は予備試験いくんだろうな
133
(1): 2015/11/19(木)15:57 ID:V65BxcxR(1) AAS
司法書士でやらかして逮捕なんて

あんな地獄試験突破してんのにもったいねえええ
どうしてそうなった? バカなの?
司法書士で食えないなら行政書士だったら即死タイプだな
134: 2015/11/19(木)16:43 ID:YDmovpoK(1/2) AAS
>>131
着服しすぎだろw着服した額もでかいから刑期も伸びるんだろうな
135: 2015/11/19(木)16:44 ID:YDmovpoK(2/2) AAS
>>133
試験組ではなく特認の可能性もあり
136
(1): 2015/11/21(土)09:58 ID:0au8bzvl(1) AAS
昨年度合格した者です
そういえば今年はどうなってんだろと思い見に来ました
懐かしいなぁ

ちなみに自分は
一回目(平成25年)160+18=178で不合格
二回目(平成26年)122+60=182で合格でした
正直運が良かったとしか
137: 2015/11/21(土)18:12 ID:KKjA9Tlc(1) AAS
NHKの解説に小久保が呼ばれたら
アナウンサーには「今日の解説は、見事プレミア12で日本を3位に導いた小久保裕樹さんです」
と紹介して欲しいなあ
138: 2015/12/01(火)01:20 ID:st8BHSdi(1) AAS
>>136
満点ってとれるんやな
139: 2015/12/06(日)22:58 ID:1WfW78SG(1) AAS
ボツ問きとるやん
140: 2015/12/11(金)19:58 ID:cp/sVmj+(1) AAS
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
省4
141: 2015/12/12(土)13:52 ID:sVzR+RPH(1) AAS
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
142: オムライス ◆aifH8CtXn2 2015/12/12(土)22:49 ID:FXKgow9N(1) AAS
テスト
143: 2015/12/23(水)23:13 ID:43vZfvXC(1) AAS
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
省4
144: 2015/12/24(木)23:21 ID:wajzbAX9(1) AAS
受験経験者から(これからの受験者へ)少しでも参考になるアドバイスを

【合  否】 
【得  点】 
【受験年度】
【受験地域】 
【受験回数】 回目
【勉強方法】 独学・通信・通学
【勉強期間】 約 年 ヶ月
【年  齢】 歳
【職  業】 高校生・専門生・大学生・大学院生・社会人・受験専念
省4
145: 2015/12/27(日)14:26 ID:l1RPuX6P(1) AAS
私もTAC大宮校で合格出来ました。
講義は教室受講で山本と雄一郎には大変お世話になりました。
特に山本のすべての講座は、本当に丁寧で分かりやすかったです。
答練も記述式の行政法と民法の二問目完璧的中でしたし、山本最高!!でした。
ありがとうございました。このご恩は一生忘れません。
146: 2015/12/31(木)15:20 ID:XJ1gnNwC(1/2) AAS
>>71
まぁ無理
147: 2015/12/31(木)15:26 ID:XJ1gnNwC(2/2) AAS
>>88
18
0
8

まあこんなもんでしょ
24は最悪でも取れてる
45の部分点は諦めろ

まぁ自分も158でガクブル勢なんだけどね
お互い頑張ろう
148: 2016/01/02(土)09:23 ID:B9CyxLXW(1) AAS
行政書士の求人36件の平均最低月給193,700円
外部リンク[html]:jobinjapan.jp

就職や転職に有利で将来有望な資格・免許が一目で分かる!
■資格や検定・免許の求人市場評価ランキング
外部リンク[html]:jobinjapan.jp
■資格や検定・免許を活かせる求人の平均月給一覧
外部リンク:jobinjapan.jp
■都道府県、市区町村、勤務地別求人の平均月給ランキング
外部リンク[html]:jobinjapan.jp
■希望する職種、役職、活かせるスキルで探せる求人情報
省1
1-
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s