[過去ログ] 【ワカヤマン】資格難易度2017予測ランキング [無断転載禁止]©2ch.net (381レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369: 2017/07/25(火)00:00 ID:0Um8bH7Y(1) AAS
70:裁判官
68:検察官
67:弁護士(予備試験)
66:弁護士(ロー卒)
65:公認会計士(全科目一括合格) 医師(国公立卒) 国家1種
64:弁理士(免除なし) アクチュアリー 公認会計士(科目分割合格) 司法書士 税理士(5科目受験免除なし) 技術士(総合監理)
63:医師(私立卒) TOEIC990 電験1種(受験取得 認定除外)
62:弁理士(選択免除) 1級建築士 技術士(上位部門) 不動産鑑定士
61:1総通 税理士(3科目受験2科目免除) 通訳案内士
60:社会保険労務士 土地家屋調査士 技術士(下位部門) 中小企業診断士 税理士(2科目受験3科目免除) ITストラテジスト
省17
370: 2017/08/12(土)01:59 ID:nBM06DlJ(1) AAS
決定版 最終難易度大発表
根拠の無い妄想を排除した日本で一番信用あるユーキャンで取れる資格の難易度順位

外部リンク[html]:www.u-can.co.jp

1位 司法書士 (難易度星5つ、学習期間15ヵ月)
2位 中小企業診断士 (難易度星5つ、学習期間14ヵ月)
3位 電験三種 (難易度星5つ、学習期間12ヵ月)
4位 土地家屋調査士 (難易度星5つ、学習期間10ヵ月)
5位 気象予報士 (難易度星5つ、学習期間8ヵ月)
6位 2級建築士 (難易度星4つ半、学習期間12ヵ月)
最下位 社会保険労務士 (難易度星4つ半、学習期間7ヵ月) ← www
省2
371: 2017/08/17(木)19:47 ID:ccYh7Q3o(1) AAS
保守
372: 2017/08/30(水)23:53 ID:1Nn6L0nG(1) AAS
保守
373: 2017/09/11(月)01:13 ID:2Y2fIhaC(1) AAS
保守
374: 2017/10/03(火)00:23 ID:LmLeP2f0(1) AAS
なにそれ
375: 2017/10/19(木)00:08 ID:DDyPHkyU(1) AAS
■資格難易度ランキング2017■
85 東大医学部教授
80 最高裁裁判官、事務次官
79 医師(東大医学部、理科三類経由)
74 弁護士(東大法学部→旧司法試験)
70:医師(国立) 裁判官(地方、東大法京大法)
69:検察官 弁護士(私立法学部→旧司法試験)
67:公認会計士(東大京大) 検察官弁護士(東大京大法学部→新司法試験)
65:医師(私立) 国家総合職(国立)新司法試験(私立法学部)
64 公認会計士(国立)弁理士(理系国立)
省3
376: 2017/10/22(日)22:43 ID:2aFLbCbK(1) AAS
医薬理工ランキング

SS:ノーベル科学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大東工大博士、MIT博士)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? 外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
65:
64:薬剤師+難関大薬学部入試
63:アクチュアリー
62  技術士  司法試験(早慶明)
60:1級建築士(一位日大理工 ) 国家公務員1種(商工省官僚)
省18
377: 2017/11/09(木)18:30 ID:/Yyvvk8W(1) AAS
あげ
378: 2017/12/08(金)21:27 ID:5xsEtR9p(1) AAS
あげ
379: 2018/02/07(水)01:18 ID:OXkoEiC5(1) AAS
あるあるw
380: 2018/03/10(土)23:51 ID:X9/iQ+sG(1) AAS
社労士は行政書士の業務範囲の一部を切り取ってできた
天下り対策を目的とした簡易資格です

試験はフルマークシート、わずか半年程度の準備期間で試験範囲を網羅でき、合格可能となります

また弁護士、会計士、税理士、行政書士、公務員その他多数の者が無試験又は試験免除となり社労士業務を行うことができます

以上のことから、社労士・社労士受験生は行政書士などの格上の上位資格を羨み、一方的に憎しみを抱き、
たくさんのスレを荒らし迷惑行為を行っております
381: 2018/06/12(火)00:04 ID:Fuh1Cl1A(1) AAS
まずい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*