[過去ログ] 【ワカヤマン】建築設備士 part4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
274(3): 2016/10/29(土)12:19 ID:ruUehgUD(1/2) AAS
≫265
一級建築士持ちなんだけど、今年設備士取れたら来年設備一級受けようと思ってたけど設備士落ちちまった
なんか設備士相性合わなそうだからいきなり設備一級行こうかなと考え始めてるんだけど設備士と比べてどうだろうか?
落ちた奴が言うのもなんだが設備士も特別難しいと感じてるわけではない設備設計屋です
279: 2016/10/29(土)14:46 ID:gqgqG1K7(1) AAS
>>274
一級建築士持ってても落ちる人は落ちるんですね。一級建築士持ってる方が尊敬します。
280(1): 2016/10/29(土)15:11 ID:u6RmN/jP(1/4) AAS
>>274
センスがないがらやめとけ。
283(1): 2016/10/29(土)16:23 ID:HJP5k8n3(1) AAS
>274
設備一級は講習会テキストが持込み可で、法適合確認については
毎年数問新規問題が出るが、全てテキストに答えが書いてある。
設計製図も設備士の二次試験を簡単にしたようなもので、
毎年事務所ビルしか出ないし、ほとんど過去問と同じのしか出ない。
要点記述についてもテキストに書き込みしておけば覚える必要もない。
過去問や解答が入手しづらいのが難点。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 9.254s