[過去ログ] 司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ18 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
679: 2016/11/21(月)17:18 ID:yr85pHCZ(4/4) AAS
なおデュープロは訴訟制度がごっそりまとまってるからそちらで勉強すべし
680: 2016/11/21(月)17:28 ID:4vFIPxRB(1/4) AAS
>>668
条文丸暗記方式のケケの本は向いてないと思うけどな
撤退を進めたいがどうしてもと言うなら一度オートマを読んでみたまえ
681: 2016/11/21(月)17:34 ID:4vFIPxRB(2/4) AAS
>>672
登記事項は別表第五の並びの順に書くべしそうでないと減点の対象になるなんて言ってる講師もいるようだがたぶんその人が通っている登記所や登記官にそう指導されているんだろ
それはともかく添付書面の順番が問題となった例は聞かない
忘れないように真っ先に委任状1通と書く人もいる
682: 続き 2016/11/21(月)17:37 ID:4vFIPxRB(3/4) AAS
ちなみにダマ方式だと自然に別表の並びになる
683: 続き 2016/11/21(月)17:53 ID:4vFIPxRB(4/4) AAS
登記事項のうち目的区株主・資本区に係る事項は回答することを要しないなんて出題もあるから別表第五は目を通しておくべきだね
684(1): 2016/11/21(月)18:07 ID:kL/V/6Dh(2/3) AAS
>>672
とりあえず最初に定款と委任状だけは書いておけという講師はいるよ
685: 2016/11/21(月)18:08 ID:kL/V/6Dh(3/3) AAS
>>678
掲載されていない?
686: 2016/11/21(月)20:48 ID:Qb+KLkjg(1) AAS
>>668
基礎はできているけれども網羅しないと不安ってやつだけが条文読めばええんやで
基礎すらできてないのに条文読んだって古代文字眺めてるのと同じやぞ
やさしい本から読んでいけ
オートマ読んでもちんぷんかんぷんなら諦めろ
687(2): 2016/11/22(火)09:25 ID:99UDJmW9(1) AAS
>>684
それはTACの木村という講師が言ってる話だろ?
あの人の話は真面目に聞くと損するぞ。
定款の添付が不要の場合には余事記載として減点だよ。
688: [age] 2016/11/22(火)10:01 ID:pmAJDfVY(1) AAS
>>687
はい名誉毀損で刑事告訴(笑)
糾弾会も忘れずにね(笑)
689: 2016/11/22(火)10:02 ID:M017+E51(1) AAS
まあ、資格2chも、まことのじいさんしかいないんだけどね(笑)
690(1): 2016/11/22(火)10:12 ID:4rBsZuDM(1) AAS
>>687
委任状は?
691: 2016/11/22(火)10:14 ID:y0QWh6hN(1) AAS
まあ、資格2chも、まことのじいさんしかいないんだけどね(笑)
692: 2016/11/22(火)10:35 ID:OyPYVKpf(1/3) AAS
ここのレスが司法書士試験レスで1番まともですね。
693: 2016/11/22(火)11:53 ID:OyPYVKpf(2/3) AAS
スレの間違いw
694(1): 2016/11/22(火)11:58 ID:LfAyCqXG(1) AAS
刑法の勉強がまだできていない馬鹿が一人いるようだ。
名誉棄損の構成要件くらい頭に入れておけや。
ところで糾弾会って何よ?wwwww
695: [age] 2016/11/22(火)12:10 ID:3ctMLgxW(1) AAS
↑刑事告訴され、かつ差別発言で糾弾会に通報された松岡発狂中(笑)
696: 2016/11/22(火)12:27 ID:uBmd8HqB(1) AAS
>>694
初学者をバカにするのはかわいそう。
697: 2016/11/22(火)12:52 ID:0JlNJ9Qg(1) AAS
>>690
アンタが尋ねている人は委任状のことなんてひとことも書いていないんだが(爆)
698: 2016/11/22(火)12:54 ID:nHLNa4YN(1) AAS
>>668
六法を持たないまま試験勉強をするなんて勇気があり過ぎてついていけない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s