[過去ログ]
【ワカヤマン】ビジネス・キャリア検定(ビジネスキャリア検定)5科目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ワカヤマン】ビジネス・キャリア検定(ビジネスキャリア検定)5科目 [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
544: 名無し検定1級さん [sage] 2018/02/21(水) 09:42:12 ID:cJP8R7rY うちは規定では決められてるけど 直属の上司が理由つけて合格時の申請させないとか ひどいレベル 総務に訴えても渋々申請させてもらえるようになるだけ そんな風土だから取っても特に評価にはならない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/544
545: 名無し検定1級さん [] 2018/02/21(水) 10:51:21 ID:lz8uc0gf >>535 2級で3万円も貰えるなんて、破格ですね。 うちなんて、診断士だろうが会計士だろうが何らの手当はありません。 そもそも資格取得や自己啓発を奨励していない。 売上高1兆円弱の一部上場企業なのに・・・。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/545
546: 名無し検定1級さん [sage] 2018/02/21(水) 10:53:27 ID:Bbg07W6+ 自動車メーカーだが....全く知られてない。 普通にその分野の国家資格目指す人はいっぱいいる。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/546
547: 名無し検定1級さん [sage] 2018/02/21(水) 11:44:46 ID:NqtDOJuV >>543でしょっぱいって書いたけど、うちの会社 2級(受験料支給)=5000円=簿記1級(受験料自腹)だから、ビジキャリは優遇されている模様。 厚生労働省がやってた時代(初級・中級・上級)のときの名残で国家資格扱いされてるみたい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/547
548: 名無し検定1級さん [] 2018/02/21(水) 11:46:32 ID:F5D8BD4y マーケ2級24/40 最初の方の事例問題はどっちともとれる選択肢が複数あったように思える。 あとは○○分析法みたいなのを知ってるかどうかの知識問題が例年より多めだった気がするので過去問オンリーだと厳しかったかも。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/548
549: 名無し検定1級さん [sage] 2018/02/21(水) 13:27:53 ID:Do7ssanB >>531 評価項目の中の自己啓発として自ら望んでいるていで受ける 落ちたら評価下がる(賞与下がる)が受かっても評価上がるわけでもなく現状維持 特に資格手当もなく受かった場合だけかかった費用は会社持ち http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/549
550: 名無し検定1級さん [sage] 2018/02/21(水) 15:03:37 ID:gAmGsGxZ 次の祭りは合格発表か。長いな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/550
551: 名無し検定1級さん [] 2018/02/21(水) 16:32:24 ID:7Lkhddwf >>549 単なるふるい落としなだけ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/551
552: 名無し検定1級さん [] 2018/02/21(水) 21:38:06 ID:RI8ywqd8 >>515 H26前期のロジスティックスオペレーション3級、33点で偏差値70超えでした。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/552
553: 名無し検定1級さん [] 2018/02/21(水) 21:49:23 ID:RI8ywqd8 今回は営業2、3級を受験。1/5からの準備で過去問はH25の前期から9回分演習。 2級は初見の問題も多く33点。3級は37点でした。 マーケティング2・3級、経理2・3級(原価計算、簿記財務諸表)財務管理2・3級、企業法務2級(組織法務・取引法務)、企業法務3級、経営戦略2・3級、ロジスティックスオペレーション3級、ロジスティックスオペレーション3級、人事人材開発3級、労務管理3級をこれまでに取得済みです。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/553
554: 名無し検定1級さん [] 2018/02/21(水) 21:55:47 ID:vigv7iGs 労務管理2級引き上げあるんかねぇ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/554
555: 名無し検定1級さん [] 2018/02/21(水) 22:14:29 ID:DZwordb1 >>553 公式HPに掲載されているものよりも古いものをお持ちなのは、どうしてなのですか? 試験当日にもそんな方がいて、訊きたい衝動に駆られました。単純に羨ましい気持ちしかありません。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/555
556: 名無し検定1級さん [] 2018/02/21(水) 22:24:41 ID:AW9uVkCu ロジ管2級とロジオペ2級を取った社内SEだけど、転職に有利なのかな。 物流企画か管理やコンサル方面へ行きたい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/556
557: 名無し検定1級さん [] 2018/02/21(水) 23:07:27 ID:RI8ywqd8 >>555 2013年前期から毎回受験しています。毎回、試験が終わり問題が公表になった時点で全ての試験区分・級について過去問・解答・結果ともダウンロードして保存しています。特別なルートで入手しているなどという訳ではありません。当然ながら、2014年以前の問題は持っていません。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/557
558: 名無し検定1級さん [] 2018/02/21(水) 23:09:50 ID:RI8ywqd8 >>557 すみません。誤記がありました。「2012年以前の問題は持っていません。」 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/558
559: 名無し検定1級さん [] 2018/02/21(水) 23:52:37 ID:LplnlMf9 >>553 会社には申請や報告してますか? 会社からの評価はどんな感じなんですか? 色々なこと勉強してすごいなのか、資格ばっか精出しやがってなのか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/559
560: 名無し検定1級さん [] 2018/02/22(木) 08:56:48 ID:4b65RRTi これって受験料支払いの領収書って何処からかダウンロード出来ないの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/560
561: 名無し検定1級さん [sage] 2018/02/22(木) 09:59:23 ID:QMq1nHWx >>556 転職は経験見られるよ。若くなければ二級あってもジョブチェンジは難しい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/561
562: 名無し検定1級さん [] 2018/02/22(木) 14:37:51 ID:xkdOHXWQ >>555 普通にネット上に落ちてるじゃん >>454からいくらでも過去のダウンロードできるよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/562
563: 名無し検定1級さん [] 2018/02/22(木) 14:41:38 ID:xkdOHXWQ いくらでもは嘘か。 H25までは↑から取れそう http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1475766678/563
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 439 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s