[過去ログ] 【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級【その18】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611: 2017/12/10(日)18:15 ID:f3nZ4juh(1) AAS
問題が恐ろしく簡単だったし、合格率60%超もありそう
612: 2017/12/10(日)18:16 ID:7jvGk3/A(2/2) AAS
ちなみに満点取った人おらんのかー?
613(1): 2017/12/10(日)18:18 ID:rJhAY43T(1) AAS
難化難化と煽ってたすぱぴ死ねよ
614: 2017/12/10(日)18:20 ID:WfEXkb50(7/16) AAS
落ちた報告ないな
今回ホントあたり回!!
615: 2017/12/10(日)18:22 ID:9tMemMXE(1) AAS
私も性別書いた覚えない。。。
616(1): 2017/12/10(日)18:25 ID:QzBGwtzT(1) AAS
TACにより、64点だった
617(1): 2017/12/10(日)18:25 ID:MauEWA2F(1/2) AAS
78点
2択まで絞ったの外しすぎたわwww
618: 2017/12/10(日)18:26 ID:A9vqDM3M(4/4) AAS
>>603
受かってるけど、90点以上を目標にしてたから悔しいのw
619: 2017/12/10(日)18:27 ID:7Lb4vXh6(1) AAS
>>613
余分に力使ったろうけれど結果オーライじゃん、完全に。ヤマはっててムズいの来たら即死だべ。良かった良かった。
620: 2017/12/10(日)18:29 ID:WfEXkb50(8/16) AAS
>>616
…どんまい
勉強時間どんぐらい?
621: 538 2017/12/10(日)18:29 ID:V/C6Aktt(5/5) AAS
TACで95点…さすがに多少の誤差があっても合格は確実だ!うっし!
2-2と7-2だけ間違えたか…。
622(1): 2017/12/10(日)18:29 ID:WfEXkb50(9/16) AAS
>>617
大丈夫、合格してるよん(´・ω・`)
623: 2017/12/10(日)18:33 ID:ScMCIS+l(1) AAS
知財検定2級取得済みで、そこから勉強時間40時間ほど
昨日、前々回を初めてやって70点ギリだったのでやべえ!と思ってましたが、
結果は82点(TAC採点)でした
今回は合格率高そうですね
624(3): 2017/12/10(日)18:33 ID:id1mt6fb(1) AAS
100点で突破できた。
満点なんて、中1の英語のテスト以来だよ。
625: 2017/12/10(日)18:33 ID:MauEWA2F(2/2) AAS
>>622
合格点70なのは分かってるよ笑
626: 2017/12/10(日)18:34 ID:DCoiRWBS(2/5) AAS
3回目の受験でした。
40回65点→41回66点→今回95点!
嬉しい〜(^O^)
627(1): 2017/12/10(日)18:34 ID:ndXR4fVH(1/2) AAS
TACで84点だった
流石に大丈夫よな、、、
会社で宅建とこの資格持ってないと上に行けないから助かったわ
628: 2017/12/10(日)18:36 ID:cBw1bhxV(2/5) AAS
>>600
やりますね。私は10分前にようやく全て解答できました。時間なくなると焦るので、迷う問題は飛ばすべきでしたね。
629(5): 2017/12/10(日)18:41 ID:WfEXkb50(10/16) AAS
>>627
うちの会社は第1種衛生管理者が必須であとは宅建かビジ法2級か建設業経理士1級のどれかをもってればOK
宅建とビジ法2級一緒にしてるあたりが上は全然わかってない
自分は宅建持ってるけどなんかビジ法持ってないの嫌だったから今回受けたわ
630: 2017/12/10(日)18:41 ID:cBw1bhxV(3/5) AAS
>>600
やりますね。私は10分前にようやく全て解答できました。時間なくなって焦ったので、迷う問題は飛ばすべきでしたね。でもtacで91点なので良かった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s