[過去ログ]
【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級【その18】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級【その18】 [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
858: 名無し検定1級さん [sage] 2017/12/24(日) 09:21:52.16 ID:3x5v0Ngk 自分から他社に話し合いを呼びかけた後、すぐに自分が一番で申告してもリニエンシーになるのでしょうか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/858
859: 名無し検定1級さん [] 2017/12/24(日) 12:16:53.63 ID:yDb2KBK1 試験前にマークする保有資格欄に、宅建、貸金はあった? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/859
860: 名無し検定1級さん [sage] 2017/12/24(日) 13:18:52.62 ID:PydJUO+r 宅建はあった 貸金は知らない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/860
861: 名無し検定1級さん [] 2017/12/24(日) 21:19:48.99 ID:MHNU5geD 結構メジャーどころばっかりだったような… 税理士と行政書士or会計士はあったような気がする http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/861
862: 名無し検定1級さん [] 2017/12/25(月) 23:27:50.73 ID:7yrhnmxT 詐欺士、ゴト士、腹上士あったよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/862
863: 名無し検定1級さん [sage] 2017/12/26(火) 09:22:03.60 ID:S9l6Agj9 >>854 いや、日商は会計ビッグバン導入前までの話だから、ギリギリ20年 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/863
864: 名無し検定1級さん [sage] 2017/12/26(火) 09:29:54.60 ID:S9l6Agj9 >>847 ぶっちゃげ、邪魔だったりしない? 実務経験10年あると言っても、当時の2級を高校で受かり→実務経験10年→寿退社で去り、1*ぶりに復帰でデカイ顔するオバハン 当時と簿記もパソコンも別物じゃないの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/864
865: 名無し検定1級さん [] 2017/12/26(火) 18:55:22.63 ID:ZChBYS/Q 普段の仕訳は複式簿記が発明されてからほぼ変わってないから 難しい仕事をさせない限りは問題ないじゃね? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/865
866: 名無し検定1級さん [] 2017/12/28(木) 15:32:57.75 ID:pb95kV4h 43回受検組はちゃんと2018のテキストじゃないときついよね? 2017のテキストじゃ民法大改正に対応できない。 改正箇所相当あるよね。。。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/866
867: 名無し検定1級さん [sage] 2017/12/28(木) 20:26:04.39 ID:mvoYfcvJ 改正した内容になるのは施行された年からじゃなかった? 公務員試験とかも 3級は2017年のテキストで取ったんだけど年跨いで来年2級受ける際は3級の2018年テキストも買ったほうがいいかなぁ?2級の最新テキスト・問題集だけで大丈夫? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/867
868: 名無し検定1級さん [sage] 2017/12/28(木) 20:32:02.94 ID:vLiGpWGO 施行は2020からだから、設問に改正反映されるのはその後だと思うけど。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/868
869: 名無し検定1級さん [sage] 2017/12/28(木) 20:44:44.14 ID:mvoYfcvJ ビジ法に限らず改正箇所をまとめた本とかあればほしいね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/869
870: 名無し検定1級さん [sage] 2017/12/28(木) 21:44:55.14 ID:PrYJlWtz 試験前半年はニュースとかアンテナ高くね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/870
871: 名無し検定1級さん [sage] 2017/12/29(金) 15:19:29.90 ID:J/0rqMjW >>869 債権法に関しては、いくらでもあるよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/871
872: 名無し検定1級さん [] 2017/12/30(土) 00:46:26.72 ID:y73R8JD8 ビジ法1級までとれば、一応営業職のサラリーマンとして 「ビジネス法務の基礎はかじってますよ♪」 っていうアピールくらいにはなるかもですね。 さすがに行政書士(法曹資格)や司法試験はレベルが違いすぎて無理だけど。。。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/872
873: 名無し検定1級さん [] 2017/12/30(土) 00:48:24.38 ID:y73R8JD8 >>872 たしかに、あなたのおっしゃる通りですね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/873
874: 名無し検定1級さん [] 2017/12/30(土) 00:50:13.80 ID:qREPmDex >>873 えぇ… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/874
875: 名無し検定1級さん [sage] 2017/12/30(土) 02:16:44.38 ID:HIcs4SgH >>873 ビジ法1級取っても、ID被りの自演が分からないようなバカは、サラリーマン失格ですな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/875
876: 名無し検定1級さん [] 2017/12/30(土) 02:58:10.28 ID:Ule9WuS4 アホすぎてクソわろたww これは恥ずかしすぎる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/876
877: 名無し検定1級さん [sage] 2017/12/30(土) 03:50:24.06 ID:zVhzuGlS >>873 何を示唆したいのか是非教えて欲しい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1503078592/877
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 125 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s