[過去ログ] ITストラテジスト Part17 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660: 2017/10/18(水)12:40 ID:OCtxagj3(2/2) AAS
>>659
君の論拠や一般論は関係ない
IPA様の意思が全てである
661
(2): 2017/10/18(水)13:06 ID:ChTQGeI6(1) AAS
>>659
>>657
番号ないと購入額と住所の相関出えへんやん
番号無しにどうやってわけんのよ
662: 2017/10/18(水)13:07 ID:G1fwXJqQ(2/3) AAS
>>659
実に明快なレスだな
さすがitストラテジスト
完全に同意だわ
663: 2017/10/18(水)14:18 ID:EIA0/7h7(1) AAS
>>661
そこはよう、エスパーしなきゃ
664: 2017/10/18(水)15:25 ID:co2pSklo(1/2) AAS
購入額、購入日、購入店舗、年収、住所がズラーっと並んだ列データを渡せば、会員番号なんかなくても解析はできるやん。

どういうデータを想像してるんだ?
665: 2017/10/18(水)15:39 ID:co2pSklo(2/2) AAS
>>655
店舗名を単語分解して住所特定するんじゃなくて、店舗名分かればあとは公開情報からいくらでも地域性なんてわかるし、この店舗周辺はどうこうという地域性だって考えられる。住所に落とし込まなくても地域性は分かる。
666: 2017/10/18(水)16:04 ID:NxGSKWft(1) AAS
>>656
清々しい
667
(1): 2017/10/18(水)16:34 ID:Y4IHnWGm(1) AAS
アイテック
外部リンク[pdf]:www.itec.co.jp
668: 2017/10/18(水)17:21 ID:/Q2MV7lj(1/3) AAS
>>667
これは確実に午後1は通ったわ
669: 2017/10/18(水)17:28 ID:FkM7JOJ/(1) AAS
問1,2選択で通過
670: 2017/10/18(水)17:52 ID:pp6N+jxZ(1/3) AAS
問3,4選択で通過
671: 2017/10/18(水)18:01 ID:VkN7+7kW(1) AAS
午後2が勝負と再認識した
672: 2017/10/18(水)18:08 ID:rspkXd6W(1) AAS
絶対評価なら余裕かな
673
(1): 2017/10/18(水)18:16 ID:rB3JDdcJ(3/5) AAS
会員番号というのは、アイテック、タックとも無かったわけだが
674: 2017/10/18(水)18:22 ID:RdHSeBee(1/2) AAS
今回は午後イチはやっぱり易しいわ。問1,2選択。

素点で85点は行きそう。
ちなみに前回55点だったが、その後もほとんど勉強してない。

論文で勝負でどれだけ論点押さえたかが勝負だな。
675: 2017/10/18(水)18:23 ID:RdHSeBee(2/2) AAS
帰ったら、道楽で問3やってみよう。
そしてこのスレを楽しむと。
676: 2017/10/18(水)18:27 ID:6mKoZrNN(1) AAS
問1:40点、問3:20点ってことかな
うーん、どっちにも転びそうなとこだ。。。
ホント問3糞問だわ。。。
677: 2017/10/18(水)19:01 ID:EvQ8LkYS(1) AAS
問1 34点
問2 33点
ってとこかな。配点は適当。

所感としては…易しかった。
家で過去問やっててもせいぜい50点だったもん

ただし本番はいつもより集中力高かった気はする
678: 2017/10/18(水)19:16 ID:/Q2MV7lj(2/3) AAS
今回の午後1の通過率の良さを考えると午後2は激戦かもな。
字数足らずとか形式面で落ちる奴を引いてもたくさん残りそうだな。
679
(2): 2017/10/18(水)19:31 ID:a72/0/8h(2/3) AAS
>>673

問3設問3(2)
アイテック、タックは解答が全く異なるわけだが。

>>659

問題文にわざわざ匿名化して外部のデータ解析業者に提供とあるからそれで十分なのよ。
考え過ぎだろうな。

なぜ会員番号が必要かというと>>661のとおり。
購買頻度の変化を分析させなきゃならないわけだが、外部業者である君は会員番号無しで請け負うのかな?
1-
あと 323 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s