[過去ログ] ITストラテジスト Part18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281: 2017/10/25(水)07:07 ID:YkAmtTkd(1/4) AAS
まあでも新卒でも取ろうと思えば取れるよね。
この試験はそもそも受験者が7千人しかいないから保有者が少ないだけだからなあ。
283(1): 2017/10/25(水)07:23 ID:YkAmtTkd(2/4) AAS
>>282
まあ数時間の勉強で受かるかもしれない試験が難関資格なのかというのは、そう思う人がいても一方でそう思わない人がいてもおかしくないんじゃないか?
医師は大学受験物凄いレベルだし、司法試験は8000時間とか勉強するわけだし。
285(2): 2017/10/25(水)07:33 ID:YkAmtTkd(3/4) AAS
>>284
超上流の経験者なんて受験者の中にどんだけいるんだ?
比べる試験のレベルが高すぎたというか、行書とか診断士と比べると業務時間入れてトントンという理屈はまあわかる。
288: 2017/10/25(水)07:45 ID:YkAmtTkd(4/4) AAS
>>286
そうすると3000時間くらい勉強すると言われる東大入試ととFラン入試では案外Fランの方が難しい可能性もあるということか。うーん、納得は出来ないが..
いずれにせよ価値がある、難関だと主張する人が多いほど我々としてはメリットだが、ググると12時間で合格とか正直に書いちゃう人のブログが上位に来ちゃっているから、根本的に実質的な難易度に疑問が生じただけだわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s