[過去ログ]
【合格率】乙種第4類危険物取扱者 Part67【30%】 (1002レス)
【合格率】乙種第4類危険物取扱者 Part67【30%】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
323: 名無し検定1級さん [] 2017/11/11(土) 15:19:06.03 ID:AUJO67jC いやいや、落ちる奴は落ちる程度の脳みそしかもってないから、いくら励ましても無駄 五回以上落ちたってんならもう諦めろ そいつに責任ある仕事は無理 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/323
324: 名無し検定1級さん [] 2017/11/11(土) 16:07:51.58 ID:551RwZtY >>323 こんな簡単な試験に5回以上って条件は甘いと思う 一発で受からんと恥ずかしいだろ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/324
325: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/11(土) 16:36:33.46 ID:azE17psi ピンク本1回どのくらい時間かかりますか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/325
326: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/11(土) 18:05:34.78 ID:TuU261Jp 1周目15時間 2周目10時間 3周目 5時間 ピンク本の1周目は苦痛。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/326
327: 名無し検定1級さん [] 2017/11/11(土) 18:09:14.78 ID:551RwZtY >>326 もちろん問題解くだけだよね? テキストまで読んでたらそんな短時間で終わらなくない? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/327
328: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/11(土) 19:16:50.53 ID:TuU261Jp テキスト+問題 問題は最初から答え記入済 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/328
329: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/11(土) 19:17:35.44 ID:O32l623i テキストいらんから過去問集みたいなのないかね? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/329
330: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/11(土) 19:27:02.39 ID:yYwnzFMu 問題用紙を回収されてしまうから過去問を作るのが難しいとか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/330
331: 名無し検定1級さん [] 2017/11/11(土) 19:39:41.35 ID:551RwZtY >>328 そんなんで本当に頭入るか? 1回目はテキストだけでなく回答解説まで熟読するのが重要だと思うけどな 2回目は間違えた問題だけ解いていく http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/331
332: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/11(土) 22:45:24.95 ID:rsKpdqlR 今日受けてきた。見たときのない問題がやっぱり1問出てたな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/332
333: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/11(土) 23:08:34.79 ID:UXuIz94T >>318 そうなんか 明日試験だけどユニバでほぼ満点取れるからなんとかなるか・・・ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/333
334: 名無し検定1級さん [] 2017/11/11(土) 23:13:16.15 ID:QTfl95s2 >>333 ユニバで満点取れるなら間違いなく受かる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/334
335: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/12(日) 08:46:28.72 ID:BDQ2ao/P 簡単って言うけどその人の状況でかなり左右するからなぁ 高校生 1日6時間授業受けて部活して帰って授業の復習してモチベの沸きにくい資格勉強はかなりキツイ 社会人 残業後に帰宅して1日2時間勉強時間確保はかなりキツイ ニート ヒマなんでド楽勝 資格マニア ヒマなんでド楽勝 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/335
336: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/12(日) 11:48:11.33 ID:8Z39omIf 試しにユニバやって見たら難し過ぎて吹いた。お前ら俺に構わず先にいけ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/336
337: 名無し検定1級さん [] 2017/11/12(日) 11:54:25.57 ID:2H0sPA3F 今試験終わったよ ピンク本とチャレンジライセンスを9割取れるレベルで挑んだんだが、めちゃくちゃ簡単だったぞ 結果論ではあるがピンク本は9割はやり過ぎた 多分満点合格だと思う http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/337
338: 名無し検定1級さん [] 2017/11/12(日) 11:55:46.24 ID:2H0sPA3F 1つ気になった選択肢は 燃焼範囲は温度によって変化する ってやつ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/338
339: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/12(日) 11:55:50.71 ID:IUuRfmKe ニートだけどガソスタから内定貰ったからお世話になります http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/339
340: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/12(日) 12:01:40.46 ID:t7TMDsQc >>339 おめ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/340
341: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/12(日) 13:10:45.37 ID:2i0Pc5Vq ユニバース2回目やったけど、11問、9問、7問だった ピンク本で2周目やればソコソコやれそうだ チャレンジライセンスだけでも合格出来るんじゃね? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/341
342: 名無し検定1級さん [sage] 2017/11/12(日) 13:18:25.73 ID:PISsnxRU 今日受けてきたけど意外にも静電気の問題で戸惑ったわ 静電気による火災を防ぐ対策で正しいものを選べで水や空気の混入を防ぐが正解だった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508581098/342
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 660 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s