[過去ログ] 司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ36 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363
(1): 2017/10/29(日)14:18 ID:MTy9Af7G(4/5) AAS
憲法学読本は資格スクエアの講師が「初学者向けではない」と断じているぞよ
語り口そのものは平易でも書いてある内容はそこそこ突っ込んだものなんだろう
まあいずれにせよかなり文字量あるし予備校本と併用はどうだろうかな

上にも書いたが有斐閣アルマの憲法1と憲法2は憲法学読本よりもずっと初学者向け
タックの北口講師もずっと以前にブログで勧めてる
無論「時間のある人には勧める」という書き方だったがね
366
(1): 2017/10/29(日)14:27 ID:AdCbWRXg(2/3) AAS
>>363
辰巳の行政書士講座のときは、憲法学読本が指定図書で講義やってましたよ。
大学一年生が教養向けに憲法を平易で書いているので、学説とかじゃなくて判例の解釈がわかりやすいということでした。
実際に、私はわかりやすかったと思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*