[過去ログ] 日商簿記2級 Part522 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385: 2017/11/08(水)00:33 ID:JQodGbXq(1) AAS
>>383
これ
連結捨てるのは自分の首絞めるだけ
386: 2017/11/08(水)00:47 ID:/Ha4pBis(1) AAS
今日も勉強しなかった
387(1): 2017/11/08(水)00:51 ID:g0CDpIln(1) AAS
3級勉強中の身で2級も囓り始めたクチだけど連結は3級で言う問3、問5に当たる要の部分なの?
388: 2017/11/08(水)00:54 ID:JUfSVNwZ(1) AAS
>>387
要というよりは構造論点なので、個別論点の得手不得手とは独立してる
389: 2017/11/08(水)00:58 ID:ZQ5aD9sb(1) AAS
二月に向けての勉強始めた。
一日二時間くらいでどうにかなるかな?
なお商業簿記に入る前に三級を復習しないとダメな程度
390: 2017/11/08(水)01:53 ID:tb2/EDpi(1/4) AAS
でも今回初めて受験する人ならともかく前回1ヶ月以上勉強して落ちた人にはリバウンド必至の次無理じゃね?
前回でダメとか、いつの回なら合格できるのって感じの試験だったし。
391: 2017/11/08(水)05:13 ID:ogBaIAQ1(1/2) AAS
2級の範囲の連結なら出せる問題が限られるから大問3に来て欲しい
392: 2017/11/08(水)06:06 ID:zuF48FrW(1) AAS
144、145受けてダメだったので、146は見送ったら、
超簡単なラッキー回で、運営側の気分次第で難易度ぶれまくってふざけんな!てなった。
モチベーション低く、やる気ないまま今日まで来たわ。
393(1): 2017/11/08(水)07:35 ID:Bjoj45YT(1/8) AAS
連結のパターン問題がそのまま1問出たら、工業+連結の3問だけで60点近く取れ、残り2問で10点取れば合格する、と期待してる。これ期待してる人は多いのでは?
394(1): 2017/11/08(水)07:45 ID:r2oCUnwr(1) AAS
インフラの院卒一年目なんだが簿記2級取得して何か社内的に意味あるかね
395: 2017/11/08(水)08:08 ID:tb2/EDpi(2/4) AAS
次の試験はどうなるかね?
ある意味次の試験で今後の2級の試験が決まると思う。
また簡単な回を出したらしばらくそれで行くのだろう。
難しいのに戻るとしたらそういうことなのだろう。
396: 2017/11/08(水)08:39 ID:0qhA7750(1/2) AAS
頑張るぞー!
397: 2017/11/08(水)08:42 ID:+2ixXFWV(1) AAS
頑張ろう
398: 2017/11/08(水)08:59 ID:oIaAPi1s(1/2) AAS
>>373
一ヶ月しか時間なかったからこれでもやってたつもりだったけどやっぱ量がたりないのか
あと10日急いで詰め込むわ
399: 2017/11/08(水)09:26 ID:ldNhXsN4(1) AAS
>>394
ない
400: 2017/11/08(水)10:26 ID:UXxLRa9U(1) AAS
連結なんて怖くない!
401(1): 2017/11/08(水)10:37 ID:Bjoj45YT(2/8) AAS
工業の問4と問5がトチると、一気に点数が減る。ハマるとサクッと解けるケースと、そうでないケースの得点差がありすぎ。
402(1): 2017/11/08(水)10:39 ID:O/jFSmRk(1/5) AAS
>>368
これめっちゃわかるわ
結局一日過去問1,2回分くらいしか進まない
403: 2017/11/08(水)10:50 ID:Bjoj45YT(3/8) AAS
皆さんは2問と3問はどちらからやりますか?簡単そうな方を先にやろうとしても、どちらが簡単か本番で迷う気がするw
404(1): 2017/11/08(水)10:55 ID:QSXGFMIK(1/2) AAS
>>402
過去問1,2回分やれれば十分じゃないの
俺なんか過去問1回分も終わらんけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 598 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s