[過去ログ] 【決戦は】平成29年度行政書士試験Part4【日曜日】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81
(1): 2017/11/09(木)11:18:03.52 ID:k1lmF5ka(2/2) AAS
なんでADR代理権もらえなかったの?
90: 2017/11/09(木)16:33:43.52 ID:EDrj23Ye(1/3) AAS
社労hageは明後日合格発表か
253: 2017/11/13(月)00:25:50.52 ID:9/kQ8sVu(1/14) AAS
記述でAへの損害賠償書いてる人多いけどAにどうのこうのは聞かれてないよな?
285
(1): 2017/11/13(月)00:41:02.52 ID:ZZZ2AVM/(3/19) AAS
>>236
11問取れてたけどそれでもムカつくわ
時間割いて過去問解いたり参考書回してたりしたのにさ
結局ほとんど意味がなかった

>>237
唐沢版の白い巨塔のドラマ見てたからわかったけど、これのどこが一般知識なのか一般知識の定義を踏まえた上でその理由と出題意図を40字程度で記述させたい

>>240
だよな、俺もスゲー思うわ

>>249
条文問題は多く出るからちゃんとやった方がいいわ
省8
287: 2017/11/13(月)00:41:43.52 ID:qnu3DvnS(4/10) AAS
>>278
TBSで本木雅弘主演ドラマ化してるからそれで知った人も多いのでは
山崎豊子は10年に一度ぐらいずつブームがくる
本屋の人ならわかるはず
324: 2017/11/13(月)00:57:30.52 ID:kPinOHFh(11/20) AAS
おまいらに権限は簡単には渡さないよという国の意志を感じるね
対策建てようのない問題を出すのはその表われ
どうやら雑学王で国語が得意なフレンズがお好きなようだ
346
(1): 2017/11/13(月)01:09:07.52 ID:BVzEx0mE(1/7) AAS
坪が一升が分からない私は小学校からやり直した方がいいかしら…
532: 2017/11/13(月)10:55:06.52 ID:fHg84Ttr(1/3) AAS
>>400
診断士の勉強面白いよね。
二次試験合格まで四回かかったけど。
行政書士はおそらく合格。
俺は次に英検1級とろうかなと。
649
(1): 2017/11/13(月)20:13:10.52 ID:vfJCgiSm(1/2) AAS
27年の超易化、更に全員正解問題があった問題でも記述は超ヌル採点、合格率13%だっただろ
今年がそれより厳しいとら考えられんから安心しろ
877: 2017/11/14(火)08:18:32.52 ID:MwVyataE(2/13) AAS
記述の鬼補正が来るなら来い
どんなものになるか見物でそれはそれでおもしろそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s