[過去ログ] 【決戦は】平成29年度行政書士試験Part4【日曜日】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(3): ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c 2017/11/05(日)21:16:50.70 ID:bEkw+S2H(2/3) AAS
問題
物権的請求権に関する次の記述のうち、
判例の趣旨に照らして正誤を答えよ。
・建物を不法に占有している者が増築をした場合において、当該増築部分が
建物の構成部分となっているときは、建物の所有者は、不法占有者に対し、
所有権に基づき増築部分を原状に戻すよう請求することができる。
○か×か?
分かれば理由も答えること。
144: 2017/11/12(日)16:16:26.70 ID:LkEeu/JU(1) AAS
なんだよビットコインって笑
200: 2017/11/12(日)23:52:43.70 ID:phZLp3kt(2/2) AAS
>>189
そうやで
みんな心の叫びぶつけていいんやで
ゔぎゃぁぁぁああああ、って
234(4): 2017/11/13(月)00:16:49.70 ID:ZZZ2AVM/(2/19) AAS
>>231
これとか山崎豊子とかcloudとかの問題考えたやつは死んでほしいレベルにムカついた
どれも正解してたけど
293(1): 2017/11/13(月)00:45:47.70 ID:jPq9ACbg(7/14) AAS
>>289
英語は入管業務で必要だからね・・・。
304: 2017/11/13(月)00:49:50.70 ID:M+4Y33y0(1) AAS
>>239
俺もドラクエ11始めたぜ〜
317: 2017/11/13(月)00:54:16.70 ID:Sm2QXvnV(2/3) AAS
>>315
ありがとう
それだったら178点になるぜ
545: 2017/11/13(月)11:56:05.70 ID:SfB22z7O(2/2) AAS
判例とか以前に
しゃべれなくて、筆記ができない人とかいるから
ワープロでも認めないと問題があるような
571(1): 2017/11/13(月)15:53:35.70 ID:FQZf+PY3(1) AAS
これで2点以上はもらえるんかね……?
処分権者として代執行の理由により代わりに義務を履行する。
譲渡禁止特約につき善意の者からの請求は拒めない。
請求できる時を知ってから3年又は不法行為あった日から20年経過後。
601(1): 2017/11/13(月)18:05:05.70 ID:0Z612Mnq(2/18) AAS
碇チンタは
受からないから 勉強してないと予防線張ってるだけだよ。察してやれよ
大卒でもないのに妙にプライドが高いからな
本人も勉強してないから受からないなんてのは
負けた人間の戯言でしかないの位はわかってるから チンタは頑張れば受かるよ位の
サービス精神持てよお前ら()口はただなんだし。あいつは受からなくてもその言葉だけで生きていける
低次元なんだから。
637: 2017/11/13(月)19:23:00.70 ID:ZZZ2AVM/(19/19) AAS
>>615
問題はクソだったけど難易度だけなら簡単だったと思う
過去問やって記述抜きで160〜170点台だった俺が204点とれてるし
690: 2017/11/13(月)20:57:15.70 ID:0Z612Mnq(18/18) AAS
行政書士の一般知識はNHKニュースチェック9 11などを見るべきだろうね
桑子真帆もかわいいし、いい番組だよ!
693: 2017/11/13(月)20:59:41.70 ID:M62xDUyf(3/5) AAS
結局どこの国も政治家は世襲制が多いってことかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s