[過去ログ] 【宅建士】宅地建物取引士614【これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。】 (349レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: 2018/05/04(金)04:47 ID:wFYqY5/m(1) AAS
AIやクラウドに負けないように資格は取れ。
学歴は早慶。出来れば建築士程度は取っとけよ。
219: 2018/05/04(金)20:20 ID:s+j6i2y1(1) AAS
教材もウンコだし早割詐欺師井真井ウゼー返品させろや
220: 2018/07/02(月)01:40 ID:36M2NKFM(1) AAS
もう10年早く資格とりなよ。。。これから客付けもAIで行い、IT重説で人減らし始まるのに。。。
221: 2018/07/31(火)02:27 ID:DnzgmOPx(1) AAS
>>216
勿論らくらく
222(1): 2018/08/12(日)17:24 ID:ldJ7QifY(1) AAS
不動産資格三冠
これまでは、「宅建・マン管理・管業」で食えたが
これからは、「鑑定士・調査士・司法書士」やろ
223: 2018/08/19(日)13:21 ID:VDxvltvh(1) AAS
2003年の問37って法改正で問題不成立じゃないかよ
過去問サイト修正してよ
224: 2018/08/28(火)01:16 ID:gMsdgy2Q(1) AAS
買主じゃなくて、買主の媒介が業者か
225: 2018/08/31(金)22:10 ID:qEraDJLD(1) AAS
日建学院 にゃんぱす先生信者は
おらんのかえ?
見やすくて最高だぞ!
226: 2018/09/02(日)16:40 ID:Py47Kps7(1/2) AAS
過去問で40点取れてれば合格できる??
227(1): 李 2018/09/02(日)21:13 ID:91EgpUPw(1) AAS
安定して45点前後取れれば合格は堅い。
40点だと不安だねー
228: 2018/09/02(日)23:56 ID:Py47Kps7(2/2) AAS
>>227
あと1ヶ月半…頑張りまぁす!!
229: 2018/09/04(火)03:03 ID:xH6rrWPm(1) AAS
AA省
230: 2018/10/16(火)23:22 ID:I8BlXlVt(1) AAS
パーフェクトの屁理屈がイラつく
231(1): 2018/10/18(木)23:57 ID:3qOE7gyr(1) AAS
ふんどし一丁で試験会場行っても受けれるでしょうか?
232: 2018/10/19(金)09:03 ID:SZi9llPv(1) AAS
大丈夫、でもハミ出たら退場
233: [、] 2018/10/20(土)21:20 ID:g/s9tp2k(1) AAS
正直
>>231
うん
234: 2018/10/21(日)16:53 ID:qh27Ulbh(1) AAS
お疲れ様
235: 2019/01/09(水)17:29 ID:pxomtZAO(1) AAS
ワイこれから頑張って難関の卓研視とるお
チョレイ!
236: 宅犬食べる ◆MXSgxVKzbs [age] 2019/01/09(水)18:00 ID:CXi4pjsC(1) AAS
久々に宅犬食べてぇなぁ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
237: 2019/04/23(火)05:47 ID:oOtW3n06(1) AAS
本スレはこの系列だっけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*