[過去ログ] 【臥薪嘗胆】底辺が資格等を取って這い上がるスレ part31 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 太陽 2018/12/21(金)00:29 ID:PEbIw8TS(1/7) AAS
英語力むっちゃ落ちてる
うわあああ。
英語が必要となったが 関係代名詞とか不定詞とかすら怪しい
法の勉強ばかりしてたら本来有してた基礎的な学力が落ちてる
今、昔使ってた企業就職用の一般常識の本勉強してるんだが、スゲー偏差値落ちてる。数学も初歩的な事も忘れてる
人間としてダメに。。
国立大卒とは思えない
常識の無さよ。
296: 太陽 2018/12/21(金)00:44 ID:PEbIw8TS(2/7) AAS
今日からガラケーからYouTube見れなくなってる
スマホにするかな。
仕草的にはパカッと開けるガラケーのがオシャレだから、してたのだが、YouTube見れなくなってるのはショック
10分程度のなら見えたのに!
297: 太陽 2018/12/21(金)01:01 ID:PEbIw8TS(3/7) AAS
サザンのイヤな事だらけの世の中で一人生きるのはつらいけど〜♪って歌いいよねっ。
337: 太陽 2018/12/21(金)19:42 ID:PEbIw8TS(4/7) AAS
22才なんてまだ無限の可能性があるから
大学いきなよ。専門もいいが
男は大学卒業してないとキツいから
March文系辺りなら
日本人やってる以上、国語は無勉でいいから英語と社会だけやれゃいいから 2000時間位勉強すりゃ受かるよ
昼間専門学校に行き、夜学で国立大に行くと言う手もある。
なんやかんやで学歴はどんな田舎のババアでも聞いてくるからまだお若いし行くべき。
国立大だと夜学でもまあまあの扱いはある
しかし夜学でも国立はちょっと勉強がいる
3000時間は必要
省1
339: 太陽 2018/12/21(金)19:50 ID:PEbIw8TS(5/7) AAS
流星ワゴンに乗れるなら
もっかい高校2年辺りからやり直し医者になるわ。
高校2年辺りで不純異性交遊に走り失速したのが
未だに人生の汚点
国立医学部前期で落ちて浪人が許されない、私立医学部はダメ
結局後期は同じ大学の工学部に。
悪くはないんだけど、このコンプは治らない。
医学部行きたかったなー。もうちょい性欲を抑えてたら受かったのに
342(1): 太陽 2018/12/21(金)19:55 ID:PEbIw8TS(6/7) AAS
メイウェザーに殴られて
死にたいなw
3ラウンド1億くれたら試合したい。
66キロの階級のボクサーのパンチはまともに入ると半身不随になるだろうが。
金が欲しいな
345: 太陽 2018/12/21(金)20:03 ID:PEbIw8TS(7/7) AAS
>>343
国立医学部保健学科か。確かにそれなりの学力が必要だね。
資格とるより難しいわ。理系だから数学3Cが必要になるから
ゼロからこれを目指すなら税理士とかより遥かに時間は必要だね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s