[過去ログ] 日商簿記2級 Part549 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: (ワッチョイ 477a-A2tD) 2019/02/17(日)15:22 ID:BwO1R8v70(1/5) AAS
判断できるとか実務の話ではなく、
あくまで試験で正解になるかどうかの話だろう

・評価損益、評価益、評価損、
・売却損益、売却益、売却損、
・差損益、差益、差損、

それぞれ、仕訳の段階とPLの段階で違いが出るのか?
その「違い方」は3つとも同じなのかそれとも違うのか?
さらにそれぞれ、土地、為替、有価証券で違いがあるのか?
53: (ワッチョイ 477a-A2tD) 2019/02/17(日)17:26 ID:BwO1R8v70(2/5) AAS
>>51
頑張りが無駄になるなら捨てればいいじゃん
2点だろう所詮
65: (ワッチョイ 477a-A2tD) 2019/02/17(日)20:30 ID:BwO1R8v70(3/5) AAS
>>60
スケジュール立てないの?
たとえ3ヶ月前でも「今から1ヶ月でまず基本を覚えきろう(例:スッキリ貫徹)」とか思うと余裕ないだろ
開いてるページの厚みで進捗わかるし
66
(1): (ワッチョイ 477a-A2tD) 2019/02/17(日)20:35 ID:BwO1R8v70(4/5) AAS
>>64
例えば今回なら、

「2月は直前ってことで「あてる」等の予想問題をやる。
改定あるからこれは必須だろう。過去問は新範囲が少ないからな。
となると、過去問は1月にやることになる。
となると、基本的な修練は年末までに終わらせておくことになる…」

と、現実に合格できる勉強量から時間を逆算しろよ。
で、順次実現していくんだよ
88: (ワッチョイ 477a-A2tD) 2019/02/17(日)22:55 ID:BwO1R8v70(5/5) AAS
複合してくるトレンドで、
サービスの連結
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 15.308s*