[過去ログ] 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 401[A] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74(4): ちびでぶハゲニート (ワッチョイ 8607-7x+P) 2019/06/30(日)20:02 ID:YK2tAerU0(2/2) AAS
誰か一人くらい自作問題といてくれたかと思ったら
完全にタイミングみすってたのか(´・ω・`)
ちぇー
君の名は九時からたのしみー
今日はけっこ勉強頑張ったし良しとする
80: パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー! (ワッチョイ 5d06-eQoW) 2019/06/30(日)20:39 ID:QR6rPj3j0(4/7) AAS
>>74
彡⌒ミ
( ´_ゝ` )<ショボい勉強を自慢して試験に落ちるくせになんでハゲてるの?バカなのw?
ハゲのくせに自分を顔文字で可愛く見せようとしてもあんな映画好きは2次元動画をどうせタブレットで抜いてる中年ハゲなんだろキモwww
9月の逃走劇おもいっきり盛り上げてやるから覚悟して勉強しろやクソハゲwww
81: (ワッチョイ c1f3-ilWv) 2019/06/30(日)20:41 ID:G/b78egs0(4/7) AAS
>>74
(´;ω;`)ブワッ
82: (ワッチョイ 2d7d-FkvG) 2019/06/30(日)20:45 ID:B+3238890(1/2) AAS
>>74
問題作る暇あるなら勉強しろよ(´・ω・`)
97: (ワッチョイ 4ac2-BVVg) 2019/07/01(月)12:46 ID:WehAmsew0(1/3) AAS
>>74
残ってる科目が理論だけならわかるが、もうみんな理論は終わってるだろうね。
問題見たが交流回路の基礎問題じゃん。問題の設定が一部おかしいと思ったが、
俺も勉強忙しいからあえてつっこまないけど。
4科目初受験で3科目と法規過去問半分終わったが、機械が一番時間かかるね。
自分は理論の2倍以上かかった。理論=法規<電力<<<機械のイメージ。
2回目以降の受験で科目合格してる先輩方でもこの時期は理論終わってるだろうね。
過去問1周終わって、今度は何も見ないで自力できちんと理由が言えて8〜9割解けて
本番で6割とれるかどうか、が、転職組の俺の経験からだけど資格試験ってそんな感じかと。
答えの選択肢を覚えるのが重要じゃなくて、
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*