[過去ログ]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4 (718レス)
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
155: 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-Awm0) [sage] 2021/08/24(火) 06:37:02.14 ID:sjG9s9Foa 法規は変えろ 事故った時に24時間以内に電話連絡しなきゃいけないとかあったとおもうが 前は48時間だったからな。去年その問題でた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/155
156: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f21-Awm0) [sage] 2021/08/24(火) 06:42:24.36 ID:RAg6aAEv0 私には深澤さんの「なるほどシリーズ」が解りやすかったけどね。まあ、参考書は 個人個人のフィーリングとかあるからね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/156
157: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ff0d-RbX4) [sage] 2021/08/24(火) 10:14:43.81 ID:ZyvzLsf20 >>154 過去問をやるとしか コスパが1番 この科目に関しては http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/157
158: 名無し検定1級さん (スッップ Sd9f-iCMh) [] 2021/08/24(火) 11:05:39.57 ID:9TZ5dfMvd 3種の理論やるのにいいのはありますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/158
159: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ff0d-RbX4) [sage] 2021/08/24(火) 12:19:51.39 ID:ZyvzLsf20 >>158 教えて欲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/159
160: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f91-hCLa) [] 2021/08/24(火) 12:48:29.32 ID:9VV3I/yH0 ところで、TACから新しくでた問題集は良いですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/160
161: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ff21-FcIJ) [sage] 2021/08/25(水) 07:58:55.71 ID:OwIzXcEU0 ●2022年度から年2回の試験 科目別合格制度の有効期間は3年としたまま、受験機会を上期・下期の半年ごととする ●2023年度からCBT開始 CBT予定 ・受験会場については、各都道府県の県庁所在地などの会場を予定 ・2 科目以上受験する場合は、試験期間内の予約可能枠であれば複数の日に分けて受験可能 マークシート式とCBTから選択できるようにする方向 https://www.denkishimbun.com/sp/119210 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/161
162: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ff0d-RbX4) [sage] 2021/08/25(水) 15:39:51.58 ID:+lQ51X090 >>160 一通り勉強した人の答えがあるといいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/162
163: 名無し検定1級さん (ササクッテロロ Sp73-JTUD) [sage] 2021/08/25(水) 17:47:20.62 ID:BssizKHcp >>161 質の低い技術者ってw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/163
164: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f40-xVBv) [] 2021/08/26(木) 04:40:44.13 ID:DlVsqoUT0 みんほしのテキスト買おうと思ってるんですけど 今買っても大丈夫ですかね? 法規以外は改訂あっても学習には差し支えないですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/164
165: 名無し検定1級さん (スフッ Sd9f-Kz+W) [sage] 2021/08/26(木) 07:08:11.79 ID:w0UhWxupd >>164 去年、改訂あったから当分ないだろう 買ったら良い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/165
166: 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-bTVK) [sage] 2021/08/26(木) 07:46:33.24 ID:FelrK3AVa >>161 結局様子見だなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/166
167: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f40-HyL/) [] 2021/08/26(木) 08:14:56.58 ID:DlVsqoUT0 >>165 ありがとうございます。 早速ポチります http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/167
168: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fcb-0Z9b) [sage] 2021/08/26(木) 11:39:33.43 ID:o10LvXy50 みんほし参考書、実践問題集 10年過去問で頑張ります。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/168
169: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ff0d-RbX4) [sage] 2021/08/26(木) 18:04:54.88 ID:yQRTMo900 >>168 動画を取り入れてみては http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/169
170: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 29ea-nHKh) [sage] 2021/08/27(金) 08:06:44.78 ID:gisHDx230 誰でもわかる参考書は買った後でも更新したら更新した分をDL出来て常に最新版を読めるからかなりおススメ 数年単位で取る電験だからかなり優良だわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/170
171: 名無し検定1級さん (スフッ Sd22-gYL6) [sage] 2021/08/27(金) 10:40:21.61 ID:1/eCM2ANd >>170 誰でもわかるは理論で三相V結線の説明が間違ってたから使うの止めたわ 今は直ってるかもしれないが、こんな基礎的な内容を間違うような参考書はいらない https://i.imgur.com/jb2q3HK.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/171
172: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7e0d-T/bG) [sage] 2021/08/27(金) 13:45:09.17 ID:pDvaqPRi0 >>171 どこが間違いなの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/172
173: 名無し検定1級さん (スフッ Sd22-gYL6) [sage] 2021/08/27(金) 13:58:38.84 ID:1/eCM2ANd >>172 線電流=√3×相電流 が間違い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/173
174: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 29ea-nHKh) [sage] 2021/08/27(金) 17:08:59.02 ID:gisHDx230 >>171 調べたら確かに違ってるっぽいな この前にある図でV結線とΔ結線の相電流が一緒になってるけどそれが既に間違ってるって事かな Δ側で考えるとIl=√3Iaで合ってるんだけどV結線の方はIl=Iaって事でおk? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/174
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 544 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s