[過去ログ] 電気主任技術者に選任されてる人集まれ part27 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2021/03/24(水)16:08 ID:TuwpkLqT(2/3) AAS
兼務してる業務が何をやってるのかの方が大事になっちゃうな
171
(1): 2021/03/24(水)16:09 ID:vy0PqaOI(1) AAS
再エネ・IoT推進って建前言われたら主任技術者の待遇維持なんて吹き飛ぶわな
保安協会やメーカーも頭数の確保はしやすくなるしいい事ずくめ
まあみんな大変やね
172
(1): 2021/03/24(水)16:29 ID:ZkpsPF4U(1) AAS
権威もハードルも落とすが、何か起きたときの責任はこれまで通り!
173: 2021/03/24(水)16:39 ID:TuwpkLqT(3/3) AAS
割とまじで選任罰ゲーム大会が極まっちゃうんじゃないか?
174
(1): 2021/03/24(水)17:43 ID:3F+Z0kTU(1) AAS
>>172
うさた:港湾クレーン地絡補修作業完了しました。
港湾クレーン責任者:お疲れ様でした。停舶時間が3時間延びましたので損害額〇千万円です。電気トラブルですのでそちらで報告書は書いてください

その○千万円の弁済まだか?
兵庫県庁で受水槽清掃時にバルブ閉め忘れて担当職員が水道代弁償してただろ
175
(2): 2021/03/24(水)18:05 ID:L9XpO6Yc(1/2) AAS
まだ検討中だったら、みんなで署名集めたり
それが難しいなら経産省に意見たくさん送れば、少しは考えてくれるんじゃない?
176
(1): 2021/03/24(水)18:10 ID:98qMdYsA(1/2) AAS
まあ、それが正攻法なんだが
なぜか国内の電気主任技術者団体ってそういう動きを主導しないしフォローするのも出てこないから大きなうねりにならない
表ではパブコメやりつつ署名活動、裏では政治家、役人と手を握るみたいな
そういう政治的技巧さが電気主任技術者集団にはないよね
177: 2021/03/24(水)18:11 ID:98qMdYsA(2/2) AAS
電力総連だったりの旧電力会社の政治力が弱りすぎたのもあるけどさ
178: 2021/03/24(水)18:14 ID:08mzSVEl(2/2) AAS
資格取得者数はすでに足りてると思ってるけど
179: 2021/03/24(水)18:18 ID:hiMo7WCs(1) AAS
>>176
電気主任技術者連盟があるじゃないか
180: 2021/03/24(水)18:22 ID:YjV4QeBi(1) AAS
>>175
Twitter電験界隈見てみなよ
それが全てではないが、底辺同士で足の引っ張り合いしかしていない

大半が自分には関係ないと思っていて、ごく一部のチー牛養分が、商材屋やらこれまたごく一部の成功者にそそのかされて電験ドリームなんて煽り文句を頼りに藁にすがる思いでもがき足掻く
連盟みたいにな

その溺れかけた犬の如き養分共を叩いて面白がってるのが、BABYみたいな人格破綻者と金魚糞

どう考えても末期だろ
実際電気事故は増加しないと踏んで、経産省は規制緩和に乗り出したんだろうし
181: 2021/03/24(水)18:27 ID:VAjqgnfs(1) AAS
>175
管理技術者協会は年一回協会員から1口1000円でカンパを募って、その金付けて陳情のようなことしているよ。
その程度の額じゃ大した効果もないのかも。
182: 2021/03/24(水)18:29 ID:e1lCdeNF(1) AAS
この手のWGってのは開催する前から根回し・調整・打ち合わせを内外でやりまくってて
始まる頃にはある程度の方向性が決まっとる
「ちゃんと大学の先生とか業界の偉い人たちに話聞きましたよ」「ちゃんとパブリックコメントで世間の声ききましたよ」というアリバイ作りの為の形式的な手続きよ
183: 2021/03/24(水)18:39 ID:hsWeZTuZ(3/4) AAS
かつてタクシー運転手がたどった道を、我々も辿る運命ということだ。
184
(1): 2021/03/24(水)18:50 ID:dwz71qAt(1) AAS
>>174
知恵遅れかな?
185
(2): 2021/03/24(水)18:54 ID:8hSu9jCL(1) AAS
所詮は電気分野の斜陽業界
そこらの電工、施工管理は個人事業か長時間労働で荒稼ぎ
薬剤師には遠く及ばず医療技師すら劣る
186: 2021/03/24(水)19:35 ID:r5hLCuca(1) AAS
>>171
頭数確保できるかな?
待遇下がったら他業界に逃げる人が増えるだけだと思うが
187: 2021/03/24(水)19:43 ID:hsWeZTuZ(4/4) AAS
他業界に逃げれるほど選択肢の多い人ばかりではない。
これもタクシー運転手と同じ。
188: 2021/03/24(水)19:53 ID:L9XpO6Yc(2/2) AAS
babyとその周辺の界隈はマジでこの世の地獄を凝縮したような存在やな
関わったらあかんタイプの典型例
189
(1): 2021/03/24(水)20:31 ID:6e6TVJSg(3/3) AAS
カフェジカの急募の病院選任の電気主任技術者の求人について、早速小栗が晒している
1-
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*