[過去ログ]
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part28 (1002レス)
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part28 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
967: 名無し検定1級さん [] 2021/06/07(月) 21:19:40 ID:wKpkV2gI 主任さんに質問 D種設置工事だろうがC種設置工事だろうがB種・・・ 地面に漏電電r風を逃がした時、地面の中で生活してる モグラさんやミミズさんは感電して死んでしまうの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/967
968: 名無し検定1級さん [sage] 2021/06/07(月) 21:49:23 ID:Kcg0uzeJ >>963 ビルメンにそのスペックでは目の上のたんこぶだろ 自分らの脅威がなくなってせいせいしてるだろうね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/968
969: 名無し検定1級さん [] 2021/06/07(月) 22:24:41 ID:kmqvTbWO >>960 認定に実務あると思ってるの? 何も知らないと幸せだね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/969
970: 名無し検定1級さん [sage] 2021/06/07(月) 23:03:15 ID:Kcg0uzeJ >>969 え?実務経験なくても認定とれるの?? それは知らなかった・・ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/970
971: 名無し検定1級さん [] 2021/06/07(月) 23:12:20 ID:Bdh4GmvB >>970 書類上の実務経験あればいいだけだから 名の知れた会社ならフリーパスよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/971
972: 名無し検定1級さん [sage] 2021/06/07(月) 23:33:54 ID:dyfG3Nkm これから充電スタンドで選任される人かなり増えるらしいな それを見越して3種が緩和されたって話 まぁ日本で電気自動車が流行ればの話だけどな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/972
973: 名無し検定1級さん [sage] 2021/06/07(月) 23:39:15 ID:WR1ClQ/J それ乙四レベルにするってことを暗示しとるやん http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/973
974: 名無し検定1級さん [] 2021/06/07(月) 23:41:09 ID:YkIM/GS2 電気保安兼設備屋とか、電気管理技術者やりながら電工みたいなのって出来るのでしょうか? こういうのは兼業に該当しないのですか? 法人にして従業員を雇って部署をきっちり分ければOKとか条件ありますか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/974
975: 名無し検定1級さん [] 2021/06/08(火) 06:41:48 ID:HceEAcwc なるほど、電気主任技術者の未来は危険物乙4か そこら辺の高校生がアルバイト目的で気軽に取得出来るとか胸が熱くなるなw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/975
976: 名無し検定1級さん [] 2021/06/08(火) 08:31:02 ID:ttbDx8nT >>967 アンペアによる 昔まだ漏電ブレーカーも漏電監視も無かった時代、数Aの漏電で水溜りから湯気が出てたとベテランの爺さんから聞いたことがある そのレベルならモグラもミミズも感電死するだろうな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/976
977: 名無し検定1級さん [] 2021/06/08(火) 11:13:19 ID:Uqqtml02 電験ドリームとか、管技系○○とかいって 役人怒らせた結果が乙4レベルまでの易化と免状乱発 ますます目に見える点検だけで何も出来ない低収入スタンプラリー主技が蔓延りそう 自業自得だ この先も75歳までボロい寮で、夜な夜な女と金の話をSNSに垂れ流す寂しい日々が、延々続くのかー http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/977
978: 名無し検定1級さん [] 2021/06/08(火) 11:27:50 ID:UtR4RZDv >>977 クッサ!おぐり臭クッサ! 自称2種の電験信者は 見境なくイキって日頃のストレス発散するよりも、名古屋の孃に別のモン抜いてもらえw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/978
979: 名無し検定1級さん [sage] 2021/06/08(火) 11:44:43 ID:UPrZ2hEr ほんと経産官僚に謝りに行った方がいいよ 許しを乞え http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/979
980: 名無し検定1級さん [] 2021/06/08(火) 11:54:57 ID:JVlFCQLV A級戦犯は管技系なんちゃらとぼざいて、20代でリア充自慢のツイート奴だな。福島在住らしいし、同業者は特定できるんじゃないかな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/980
981: 名無し検定1級さん [] 2021/06/08(火) 11:59:01 ID:Pjp1NZNH お前ら本当に他人の悪口が好きだなぁ ブロックしとけよマジで http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/981
982: 名無し検定1級さん [] 2021/06/08(火) 12:18:27 ID:dPRMMqj7 おぐり、対称座標法も分からず制御もパワエレも捨てたくせに 「二種一次なんて余裕」なんてイキってたのか。 ほんとに恥さらしすぎるし、今すぐ免状返却して欲しい 。 対称座標法も制御もパワエレもわからんのに、第二種第二種電気主任技術者やってること自体が大恥なのに その上で「一次試験余裕」マウントを言えるなんて、どんな精神してるんだろう? 二度と電験界に口出しすんなよ、全主任技術者の恥さらし。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/982
983: 名無し検定1級さん [] 2021/06/08(火) 12:40:54 ID:jL/1B+R/ 質問です。 保安規程って届出制ですよね。だから届出書類に不備がなければ行政は却下できないわけですよね。 例えば年次点検は10年に一回、みたいな保安規程も受理されちゃうわけですか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/983
984: 名無し検定1級さん [sage] 2021/06/08(火) 13:21:22 ID:F8fKYxXM 処刑場がまた開場される 第6回電気保安制度WG-開催通知 https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/40306 開催概要 日時 2021年6月15日(火) 10時00分〜12時00分 場所 オンライン 議題 これからの電気保安規制の検討の方向性 環境アセスメントに係る改正事項と今後の課題 洋上風力発電設備に係る安全審査の合理化 これまでの規制改革に係る対応状況 配電事業者制度の保安面での措置 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/984
985: 名無し検定1級さん [] 2021/06/08(火) 16:33:44 ID:UARTxo0N sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif >>976 おk サンクス やっぱり放電って土の中で生活する生物に とっては迷惑な方法だったんだなwww http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/985
986: 名無し検定1級さん [sage] 2021/06/08(火) 16:39:43 ID:7Eqg6BG8 >>976 そのていどなら感電はしないんじゃないかな 歩幅電圧が問題になるような落雷なら別だけど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618952595/986
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 16 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s