[過去ログ] 【2021】 令和3年度行政書士試験 part14 (556レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: (ワッチョイ da7d-scRP [123.225.118.132]) 2021/11/14(日)21:43 ID:oWRMjh0y0(1) AAS
おめでとうございます
243: (ワッチョイ bd23-IZSS [180.4.47.170]) 2021/11/14(日)21:47 ID:2/3G1erN0(1) AAS
記述抜きで178点でした。
某予備校の最終模試では120点ぐらいしか取れなかったけど、
最後の1ヶ月頑張ったらどうにかなって良かった。
244(1): (ワッチョイ 455e-aj8Q [118.237.81.63]) 2021/11/14(日)21:49 ID:omjq67hN0(1/2) AAS
記述の一問目「行政指導に該当するので文部科学大臣に対し行政指導の中止を要請できる」って書けてりゃ10点は行けるよな
245(2): (ワッチョイ 2e48-wd7R [183.77.63.24]) 2021/11/14(日)21:50 ID:0xyvgb4d0(1) AAS
>>244
TACの採点基準だと12点
246: (ワッチョイ 45bf-eC6b [118.106.87.96]) 2021/11/14(日)21:51 ID:9laQ/x4n0(1) AAS
みんな自己採点はどこの予備校のを参考にしてるん?
247(1): (ワッチョイ 4d16-GjKE [126.243.134.122]) 2021/11/14(日)21:52 ID:LTP9Wbnu0(1/3) AAS
問37だけど、
会社法55条があるから、「除いて」という文言がある以上誤りでしょ。
248: (ワッチョイ 455e-aj8Q [118.237.81.63]) 2021/11/14(日)21:52 ID:omjq67hN0(2/2) AAS
>>245
何ともだなぁ
サンクス!
249: (ワッチョイ 4d16-GjKE [126.243.134.122]) 2021/11/14(日)21:53 ID:LTP9Wbnu0(2/3) AAS
>>247
肢1のことです。
250: (アウアウウー Sa79-XMus [106.146.12.199]) 2021/11/14(日)21:59 ID:Isv5NRbia(1) AAS
問37没問ある??
251: (ワッチョイ f6b0-0Is8 [153.222.15.254]) 2021/11/14(日)21:59 ID:4Q8emmkC0(1) AAS
問37の正解(誤った肢)は4。
会社法 第53条 2項
発起人、設立時取締役又は設立時監査役がその職務を行うについて悪意又は重大な過失があったときは、当該発起人、設立時取締役又は設立時監査役は、これによって第三者に生じた損害を賠償する責任を負う。
悪意又は重大な過失が必要。
252(1): (ワッチョイ 5aed-w/Dl [27.139.35.227]) 2021/11/14(日)21:59 ID:i7nyY+9p0(1) AAS
おまいら、試験監督の先生方に敬意を払ったか?
先輩の行政書士先生達だぞ
253(1): (ササクッテロラ Spb5-CUh/ [126.158.34.165]) 2021/11/14(日)22:02 ID:D5L3ZDqlp(1) AAS
>>252
そこそこの年齢だったから、あんたらの頃はさぞ低レベルな試験だったんだろうなあと思いながら眺めてたわ
254: (ワッチョイ bdf3-XVD7 [180.63.104.168]) 2021/11/14(日)22:02 ID:nY3E7OGD0(1) AAS
行政書士合格道場は神サイトだったわ
あれの問題集二周しただけで受かった
255(1): (ワッチョイ 4d16-GjKE [126.168.34.45]) 2021/11/14(日)22:03 ID:51EdjIIY0(1) AAS
出題者は会社法52条しか見てなかったんだろうな。
55条の存在も知らず。
256: (ワッチョイ c6bc-ucHM [113.153.241.52]) 2021/11/14(日)22:04 ID:1v//0Qc00(1) AAS
>>245
採点基準とかでてるの?
257: (ワッチョイ ddcb-6DDk [14.11.146.98]) 2021/11/14(日)22:04 ID:yObD3ALu0(1) AAS
記述抜き166点。去年より10点上がった。去年記述6点だったが果たして今年は。多分44は初見で何故か告示って思い込んでしまったせいで、指導、助言、勧告は行政指導にあたることを失念してて0点。45は無重過失を過失にしてて、46は損害の防止の発生を損害の防止にしてしまった。部分点で滑り込めるか。
258: (ワッチョイ ddcb-lRA9 [14.8.19.225]) 2021/11/14(日)22:05 ID:6ajkkxKo0(1) AAS
俺も色々買ったりしたけど道場が一番やりこんだな
あの問題数だしアウトプットに金払うのはあれだけでいいだろう
259: (ワッチョイ f644-q+yi [153.136.120.80]) 2021/11/14(日)22:10 ID:OHRaaIc/0(1) AAS
TAC 問37は1か4てなってるのはTACのミスなのか?
260: (ワッチョイ 2afd-3Ges [133.204.141.192]) 2021/11/14(日)22:12 ID:smITVCHo0(1/3) AAS
>>255
そう。55条の株式の同意は?って思った。
没問の可能性上がってきたー
261(1): (ワッチョイ f63d-yXAj [153.129.99.205]) 2021/11/14(日)22:15 ID:yHJGpiwU0(1/2) AAS
顔認証はどうなん
大きさで判断するのは第3者が免許証の写真を使ったりしてPCにログインを使うのを防止するため
表情で認証する?意味がわからない必要あるの?
って考えて5にした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 295 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s