[過去ログ] 公害防止管理者 part78 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
877(1): 2022/03/18(金)21:58 ID:TnKjPjca(2/2) AAS
>>863
化学が全くワカラン。イミフ。
878: 2022/03/19(土)05:14 ID:KBn6fHCz(1) AAS
せめて炉主任と核燃抜けばいいのにな
エアプ丸出し
879(1): 2022/03/19(土)23:17 ID:L2/+yNf9(1) AAS
>>877
そうかそうか
丙特と同レベの化学が分からんのか
それは困ったな
880: 2022/03/20(日)01:16 ID:W9kt0nuh(1) AAS
>>879
合格してから言え
お前は危険物以下の化学しか理解できねえだろがw
881(1): 2022/03/20(日)20:39 ID:ybm6t0Cm(1) AAS
丙特レベルの大気1種がやっとのバカが何かほざいてるようだな
882: 2022/03/20(日)20:50 ID:opLY6fw8(1) AAS
高圧カスとは違って、全部受験して合格した人が作った難易度ランキング
□とても難(★★★★★★)
環境計量士(濃度関係)
エネルギー管理士(電気)
□難(★★★★★)
エネルギー管理士(熱)
第三種電気主任技術者(電験三種)
公害防止管理者(大気1種)
高圧ガス製造保安責任者(甲種機械)
省21
883: 2022/03/20(日)21:14 ID:Rf+GyjhG(1) AAS
>>881
高圧ガスの乙程度ですら検定でないと取れないお前では、特定粉塵ですら合格は無理。
頭が悪すぎてな。
884: 2022/03/20(日)23:06 ID:t4qZuxZ6(1) AAS
原子炉もってるけど、実務経験あったら全く難しくないんだが
885: 2022/03/21(月)15:26 ID:SnozQPOi(1) AAS
Прекрати это больше
886(2): 2022/03/21(月)18:14 ID:svw90k3y(1) AAS
特定粉塵だろうが大気1種だろうが騒音振動だろうが、ぜんぶ危険物レベル(笑)
無料の過去問サイトやっとくだけで受かってしまうんだからな(笑)
計算問題も式に数字を入れときゃいいだけの中学生レベル(笑)
めちゃくそレベルの低い、おバカな資格(笑)
落ちたらマヌケな、受かって当たり前の資格(笑)
887: 2022/03/21(月)18:28 ID:/x10RoRC(1) AAS
>>886
危険物レベル?
ああ、高圧ガス乙のことですね。
まあ、甲種でも過去問だけで合格できるんですけどね。
公害と違ってなw
888: 2022/03/21(月)18:37 ID:oaBWFnPj(1) AAS
>>886
環境計量士両方持ちだが、公害騒音振動落としたぞ。
ちなみに高圧ガスは乙化のみ持ってる。
889: 2022/03/21(月)19:56 ID:xuA+m8QX(1) AAS
学歴・実務経験・資格一切不要な講習会に参加すれば試験はほぼ免除される高圧ガス
認定講習を受講する場合でも、特定の技術資格、学歴・実務経験必須で書類審査も有り
講習修了者と試験合格者は修了証と合格証で明確に区分されている公害防止管理者
890: 2022/03/23(水)20:25 ID:820++Uh7(1) AAS
認定講習受けてきたけど普通に難しいじゃねえか
こういうのって普通取らせるように作られてるだろ?
これ講習受けるだけじゃ絶対無理だわ
会社で数人必要だってのに
取れなかったらどうするだよこれ
普通は救済処置としてあるべきものだろ?
なのに取らせる気ねえってどういうこと??
予習ガッツリ必要ってどういうこと?
こんなの普通の試験と同じじゃねえかよ
891: 2022/03/23(水)21:00 ID:XzwCykQl(1) AAS
この試験は科目数が多いからそろそろ勉強始めた方が良さそうだな。
892: 2022/03/24(木)07:14 ID:byV9XZ6k(1) AAS
ホント飽きねーな
893(1): 2022/03/25(金)17:51 ID:E7HxbqVm(1) AAS
Twitterや資格ブログサイトの合格者たちが実際に熱く語って出来上がった難易度表だ
絶対的に正しいんだからこれを批判する奴は死ね
(激・非常に難しい)★★★★★★★★
弁理士
司法書士
電気主任技術者1種
税理士
(非常に難しい)★★★★★★★
原子炉主任技術者
不動産鑑定士
省39
894: 2022/03/25(金)19:28 ID:cHqoVyDf(1) AAS
>>893
危険物に合格出来ないお前がほざくな
説得力が無いぞ
895: 2022/03/25(金)19:34 ID:yEYNdQJW(1) AAS
もう『高圧ガス』は例外なくNGワードでいいよ
カス以外誰も興味ないだろうし
896: 2022/03/25(金)20:15 ID:XqmOzPHk(1) AAS
TAC出版の習速テキストってどう?
なかなか見やすくて良い印象もったんだけど。
しかし、中身が薄すぎて使い物にならんのだったら買うの止める。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s