[過去ログ] 一級建築士 vs 技術士 建設業界で最強なのはどっち??? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444(1): 2023/01/09(月)18:33 ID:NFsK/2wH(13/18) AAS
>>442
そうです
国家資格は日本国が制定し、その日本国が定めた登録免許税額の序列ですからね
登録免許税額が同額の資格間の微妙な優劣はともかく、
以下のどこにも異なる登録免許税額の大小の順番に対する資格の序列の逆転など一切ありませんからね
一級水先人6万円 >> 二級水先人3万円 >> 三級水先人1万5千円
一級海技士(航海)1万5千円 >> 二級海技士(航海)9千円、三級海技士(航海)9千円 >> 四級海技士(航海)4千5百円 >> 五級海技士(航海)3千円 >> 六級海技士(航海)2千1円
一級小型船舶操縦士2千円 >> 二級小型船舶操縦士1千800円 >> 特殊小型船舶操縦士1千500円
第一種作業環境測定士3万円 >> 第二種作業環境測定士1万5千円
測量士3万円 >> 測量士補1万5千円
一級建築士6万円 >> 技術士3万円 >> 技術士補1万5千円
弁護士6万円、弁理士6万円 >> 司法書士3万円、社会保険労務士3万円、行政書士3万円 >> マンション管理士9千円
医師6万円、歯科医師6万円 >> 薬剤師3万円 >> 看護師9千円、助産師9千円、作業療法士9千円、理学療法士9千円、歯科衛生士9千円、はり師9千円、きゅう師9千円、柔道整復師9千円、美容師9千円、理容師9千円
外部リンク:elaws.e-gov.go.jp
昭和四十二年法律第三十五号
登録免許税法
別表第一
三十二 人の資格の登録若しくは認定又は技能証明 からの抜粋
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 558 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s