[過去ログ]
一級建築士 vs 技術士 建設業界で最強なのはどっち??? (1002レス)
一級建築士 vs 技術士 建設業界で最強なのはどっち??? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
98: 名無し検定1級さん [] 2022/09/01(木) 20:35:06.26 ID:SuTZKbTO 技術士って具体的に何ができるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/98
231: 名無し検定1級さん [] 2022/11/09(水) 23:33:23.26 ID:lAq14dU6 >>227 うちのパパリンが持ってるISO審査員(主任審査員)はどの位置かしら http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/231
259: 名無し検定1級さん [] 2022/11/14(月) 15:42:55.26 ID:+KT0D8pV >>250 マウント取るつもりはないけど、高卒の自分にとっては技術士を名刺に書けるってのは大きいよ。 わざわざ名刺に○○大学卒とかは書くことないでしょ。 取引相手の信用を得れるってのが大きい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/259
286: 名無し検定1級さん [sage] 2022/11/19(土) 23:43:48.26 ID:sLATva84 食いっぱぐれというか業務独占でもなんでもないわけですからそんな事実ありませんね。 まぁそんなものを気にするなら理容師をとって床屋するのが一番ですが。 床屋さんって組合もあってピンチに強い職業らしいですよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/286
404: 名無し検定1級さん [sage] 2023/01/07(土) 23:31:27.26 ID:kLnuZagi 色んな資格難易度サイト見てると建築士より技術士の方が上になってるんだよね。 技術士は応用力が必要とされるから建築士よりも難しいって判断なのかも。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/404
441: 名無し検定1級さん [sage] 2023/01/09(月) 16:34:53.26 ID:CiwpIH4w ま、サンドバッグ君のような玩具は壊してナンボですわw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/441
552: 名無し検定1級さん [sage] 2023/02/13(月) 01:32:52.26 ID:i0U57gf6 はぁ、こんなのがまさか技術士ではないでしょうね、寒気すら起こしますよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/552
565: 名無し検定1級さん [] 2023/02/17(金) 00:15:46.26 ID:+bHYyBQ+ https://ssl6.naviservers.net/optbr3/recruit/img/sikaku.pdf 金額/月 技術士50,000 建築士20,000(1級)、5,000(2級) 公的資格取得奨励金 技術士500,000 1級建築士20,0000 2級建築士50,000 興味があれば、建築士と技術士の格差を調べてみるのもいいですよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/565
585: 名無し検定1級さん [] 2023/03/31(金) 11:34:41.26 ID:khNoSpwI >>1 技術師に決まってるだろ 猫とネズミでどっちが強いかって言ってるようなものだ 知らんがw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/585
593: 名無し検定1級さん [sage] 2023/04/01(土) 10:40:29.26 ID:3dzvMHj0 >>591 おまえwww馬鹿か、部外者?? コンサルは建設会社以上に技術士必須だろw 雑魚はひっこんでろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/593
670: 名無し検定1級さん [sage] 2023/04/11(火) 09:47:51.26 ID:EtYVoP/j 建築士に対抗心ってより、建築士にイキんなって評価だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/670
707: 名無し検定1級さん [sage] 2023/04/22(土) 18:59:08.26 ID:Y+Az3RM3 おやおや、このスレは実際には、技術士さんはおらないのでしょうか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/707
919: 名無し検定1級さん [] 2023/08/11(金) 23:33:28.26 ID:a/QseZvN 登録免許税法を所管する財務省主税局の正式回答 税額は、形式に決めてるだけ 税額の大小と資格の難易度や社会的価値は全く関係ない 国の公式回答は、形式、けいしき、に決めてるだけと言っている。 実態や実質的とは言っていない。 あくまで、け・い・し・き。 そして、結論として、税額の大小と資格の価値は、全く関係ない。 全く関係ない。 と断定している。 序列くん。 断定されてんだよ。 日本語わかるか? 笑笑 笑笑 お前、完全に100%論破されてるんだよ。 笑笑笑笑 序列君は、小学生以下の理解力だな そして、話をずらして自分だけの脳内解釈に酔ってるし、チョーキモイんですけど、 マジでキモイ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/919
974: 名無し検定1級さん [] 2023/10/01(日) 00:17:23.26 ID:04C80qLa 一級なんて左うちわで暮らせる難易度 レベルが違う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/974
995: 名無し検定1級さん [] 2023/11/05(日) 23:57:32.26 ID:zsbRISz6 互角 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658645704/995
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s