[過去ログ] 一級建築士 vs 技術士 建設業界で最強なのはどっち??? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
164: 2022/10/08(土)16:53:13.83 ID:FyCyHL4b(1) AAS
>>160
お前は、その作文すら書けないもんな。
233: 2022/11/10(木)07:41:05.83 ID:lCNegFTQ(1) AAS
>>226
建築士って言ってもピンキリで
なんの分野かわからんが、現場に強い建築士は引く手あまただぞ
要らないのは1級建築士の資格を全面に出してトンチンカンな事を言い
仕事一式できないやつ
まともな建築士なら年齢x2の年収あってもおかしくない
とはいえ、住宅系は元々給与が安いからな
独立でもしない限り年収アップは絶望
279: 2022/11/18(金)17:20:46.83 ID:mClDLjeO(2/2) AAS
ご覧下さい、
浮かばれないぎじゅつしどもの内心がよく見えますね。
こういう苦しみを抱えてしまうのが「ぎじゅつし」なんですよ。
まぁ言ってもこれは建設業界の話しですけどね?
化学畑の人はこんな拗らせ方しません。
まったく、
はじめから作文コンクールで賞でもとっていたほうが心も晴れたものでしたよ。
304: 2022/11/23(水)14:38:21.83 ID:bwbUra/s(2/3) AAS
こんなのがぎじゅつしなんですよ、あわれなものです。
305
(1): 2022/11/23(水)15:13:23.83 ID:bwbUra/s(3/3) AAS
まぁ試験ひとつにしてみたって技術士試験はふらふらしていますからね。
ちなみに選択する部門てじつは何を選んでもいいんですよ。
第一でこれ第二でこれと、そんな程度のものです。
さらに出題は大学の教科書からひっぱってくるような内容です。
いえばお勉強レベルですね、専門能力というほどのものはありません。
作文だって中学生で出来るような、いや小学生の日記くらいのものです。
実際に試験を受けると判りますがさしたる専門性は見当たらないのです。
これが技術士試験の実態です。
366: 2022/12/07(水)11:48:44.83 ID:a9QV0lO7(2/2) AAS
>>364
例えば利益を確保するために構造設計を偽装したりしないようにとか技術者の信用信頼の根幹を揺らがすことのないような倫理観が求められるんじゃない?
もちろん偽装に気付かない審査機関の技術者の技術レベルにも問題あるんだけど。
408
(1): 2023/01/08(日)10:52:57.83 ID:rlh8PIYV(1/2) AAS
>>406
そりゃ、そのサイトの主が技術士金属部門だから自分が取得した技術士資格が最高峰って思いたいだけ
金属部門なんて建設部門や化学部門などとは違って技術士以外の他の関連する国家資格なんて存在すらしないだろうしな
479: 2023/01/13(金)18:12:38.83 ID:egqXP4pM(2/4) AAS
>>477
さっさと証拠出しましょね~
そんなものどこにもねーけどなあ

建築士ってこんなチンパンジーのチンカスしかいないの?
まさに、納税額と資格の上下関係が関係ない証明だなwww
589
(3): 2023/03/31(金)17:38:33.83 ID:AII3lFVK(1) AAS
ある大きな仕事があります

技術士は受注できるが、建築士は受注できない
※入札要件に記載あり

仕事を受注したが、技術士は図面を書けないが、建築士は書ける

お互いが存在しないと仕事が成り立たない

が、大企業の管理職昇進には技術士必須
つまり、建築士なんて持ってて当たり前ってレベル
(技術士取れば建築士を取らない人もいる)
ここで鹿島建設の資格者数を見てみよう
省7
596
(1): 2023/04/01(土)13:18:59.83 ID:XEtE5uwb(1/4) AAS
>>595
それ言うべきは>>589に対してだろ
お前が>>594の尻馬に乗ってそれを言ってるってことが明白になってるぞw
625: 2023/04/07(金)23:33:54.83 ID:EQeTPegZ(3/3) AAS
いいですか、技術士というのはサラリーマン資格なんですよ。
それが建設部門技術士です。

建築士とは出所もちがえば、仕事もちがいます。
そして当人が建築士であるばあい技術士を必要としないのです。

いずれにしても建設部門は今後は廃れていくでしょうね。
もはや時代の要求に無いのですから。
744
(2): 2023/06/11(日)18:56:23.83 ID:GtUkS4B4(3/8) AAS
お前は一級建築士を持ってないのに、何がうれしくてウレションしてるの?
946
(1): 2023/08/14(月)00:03:01.83 ID:TXA1Cw09(1) AAS
建築士試験に万年不合格である「無資格者」の「エア」建築士の序列君は、
このスレでも、技術士スレでも、建築士スレでも永遠に語り継がれることでしょう。

恥さらしの格下ゴミがいた、と。
979
(1): 2023/10/21(土)19:56:08.83 ID:JA10r7TK(1) AAS
学科を合格したら3回免除できるのに
建築士の合格率は9.9%だ ドヤァ ってさすがにアホすぎるよねw

しかも一級建築士受けるようなバカどもが大多数を占めるんじゃ
そりゃ合格率も低いわな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s