[過去ログ] 一級建築士 vs 技術士 建設業界で最強なのはどっち??? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2022/07/29(金)12:11:32.95 ID:ViQZMPJm(1) AAS
ニッチすぎるんだよ技術士なんて
ぎじゅつし???なんだねそれ???みたいな
116
(1): 2022/09/08(木)20:27:32.95 ID:1SDP9uL4(3/5) AAS
>>115
きかせて
247: 2022/11/12(土)07:17:46.95 ID:6iyDAAHc(1/3) AAS
>>246
随分と粘着してるようけど、技術士に恨みでもあるのかい。
693: 2023/04/15(土)08:48:09.95 ID:6wgilDkg(1) AAS
ヤニカス「俺はタバコ税でお前らよりも税金多く収めてんだ!俺の方が偉い!」

まさにこんな感じだなw
786: 2023/06/14(水)20:32:58.95 ID:QAJwCUJI(4/6) AAS
>>785
名称独占資格のマンション管理士の登録免許税額は9千円だからな

技術士資格は名称独占資格に過ぎないのに、
独占業務のある行政書士、司法書士、社会保険労務士、土地家屋調査士、海事代理士、測量士と同等の
技術士の登録免許税額3万円は確かに高すぎるかもなwww

技術士はマンション管理士と同等のレベルの名称独占資格に過ぎないんだから、
それと同レベルの安っぽさを考慮しても登録免許税額9千円でいいくらいだwww
で、技術士補の登録免許税額は技術士の半額の4千5百円が妥当か?www
969
(1): 2023/09/30(土)14:00:42.95 ID:UxTFPlgn(2/4) AAS
>>966
その>って合格者人数のことか?www

そりゃ名称独占に過ぎないの資格の取得する人数は
必要不可欠な業務独占資格を取得する人数よりも少ないだろうよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s