[過去ログ] 第二種電気工事士 part43 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40
(1): 2022/10/25(火)21:23 ID:pRtFIAXc(2/2) AAS
>>39
ネットの過去問サイトもいいのがあるぞ
過去問.com  解説も多少ながらある
41: 2022/10/25(火)22:12 ID:LtSD8g6+(1/2) AAS
>>40
情報ありがとう。
かなり便利やな!合格にまた1歩近づいた。
42
(2): 2022/10/25(火)22:36 ID:AQa3nqJ3(1/2) AAS
5日前で必死にやらなきゃならん状況なのにこれだけ即レス付けている時点で勉強やっているようには到底見えないけどな
43
(1): 2022/10/25(火)22:42 ID:LtSD8g6+(2/2) AAS
>>42
少し前の勉強法みたいに鉛筆持ってカリカリって感じではないから画面はちょいちょい見てる。
みんなからの情報もあるし。
44
(1): 2022/10/25(火)22:48 ID:YuKfWPAS(1) AAS
>>43
言い訳だね
集中しているときなんてスマホで勉強していても5ちゃんなんて休憩時間にまとめ見する程度で一時間に一度も見ないよ
45
(1): 2022/10/25(火)22:53 ID:pyaw+28p(1) AAS
>>44
ただのかまってちゃんだろうな
全然勉強やってないなら5ちゃんなんて見る気しないはずだから、実際にはもう合格圏内で余裕ぶっこいていて過去問.com?そんなの知ってるよ(ハナホジって感じに見える
46: 2022/10/25(火)23:01 ID:AQa3nqJ3(2/2) AAS
>>45
むしろ合格者がキャラ作って書いているように見えるな
過去ログで丁寧な書き込みしていた奴が一言突っ込まれただけでキャラ豹変して煽りだしたのを見たことがある
47: 2022/10/25(火)23:02 ID:Etpd0Dyh(2/2) AAS
人狼始まってるやん
48: 2022/10/25(火)23:21 ID:pKgp0g1S(1) AAS
電工スレの合格者は上から目線で考え押しつけたりマウント取りにきたりステマや自作自演したりなどクズばかり
スレ乱立させている馬鹿も同類だろう
49: 2022/10/26(水)00:15 ID:eLEZ31tp(1) AAS
>>42
五日前から必死に勉強している設定なのに夕方から15レスってありえねーwww
レス古事記が構ってもらえてよっぽど嬉しかったんだろう
50
(1): 2022/10/26(水)00:40 ID:ilNc/xey(1) AAS
まあ今日で平日7時間も作れない現実に向き合う事になって諦めコースがオチでしょう
仕事しながら7時間勉強って気合あればできるできないとかじゃなくて不可能だし勉強時間の見積もりが勉強素人丸出し
なんなら全時間が自由に使える休日ですら7時間勉強時間に充てるのは難しい
1日の時間の内訳で24時間全部が勉強時間に充てられると思ってたら相当阿呆
51: 2022/10/26(水)01:25 ID:kOon7oW9(1) AAS
>>50
他の資格試験で試験前日午前中から飯とシャワーの時間除いてひたすら勉強しまくり睡眠時間は会場への電車移動だけで挑んで合格したことあったから24時間はまだしも23時間勉強が不可能とは言わないけど、5ちゃんちょいちょい見て即レス付けている程度の集中力なのに気合い云々言っているようでは色々と甘すぎる
そんなアホでも合格出来るのが電工筆記だったりもするがw
52
(1): 2022/10/26(水)01:56 ID:Wh2bkofo(1/2) AAS
過去問やったら、まぐれ有りで38点だった
独学とか俺には無理なんだなぁ。周りに競争できる相手がいないと…
誰か俺に危機感を分けてくれ
53: 2022/10/26(水)02:08 ID:WqYVGAGt(1) AAS
年2回やってる試験だから今回駄目でも来年があるさ
54: 2022/10/26(水)03:03 ID:Wh2bkofo(2/2) AAS
来年はない。
30越えの肉体労働のバイトだから
ここで受かって電工会社なりビルメンになれなければ訳も分からない先の見えないブラックに行ければ幸いレベル
まともでない上にまともなキャリアも積んでいないお先真っ暗のはずだが、最近危機感が消えてきて未来が白く見えてきてる
55
(1): 2022/10/26(水)07:04 ID:Y4TfeKKY(1) AAS
今年受かるために
動画リンク[YouTube]
56
(1): 2022/10/26(水)09:17 ID:yyr8hlsx(1) AAS
直前になって気合いだの闘争心だの来年は無いだの意味わからんこと言う奴が出てくるな
申し込んだその日に勉強始めた身からすれば勉強しなかった奴の見苦しい泣き言にしか見えんよ
57: 2022/10/26(水)09:21 ID:ok+37Ft2(1) AAS
>>56
普通に勉強したら受かるからな
58: 2022/10/26(水)10:19 ID:kqvWC9tz(1) AAS
数日前になって急に焦りだすとか見苦しいぞ。
勉強する時間合ったよな?何時間でも勉強できたよな?今ままで何してたんだ?
59: 2022/10/26(水)10:49 ID:0ryeOP/Z(1) AAS
>>52
この試験の筆記って、中学の期末試験とかその程度のレベルだと思うんだが。
この程度が覚えられないって、もうどんな資格も取れないし、どんな仕事も覚えられないんじゃね?
1-
あと 943 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s