[過去ログ] 【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part36 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: (ワッチョイ 27d6-YumS) 2022/12/15(木)13:06 ID:lTeFSiGu0(1) AAS
その必要が無いからそれはねーわ
163: (アウアウウー Sa6b-jG53) 2022/12/15(木)13:49 ID:UmC4C1cha(1) AAS
いや電験とって未経験でビルメンくるやつ一定数いるらしいぞ
164: (ワントンキン MMbf-6co1) 2022/12/15(木)13:53 ID:RypnMsrLM(1) AAS
全然設備管理と違う職種なら4点より電験の人も居るが、よし設備管理会社に転職しよう、先ずは電験からなんて人居ますか?
大手の設備屋で上手く行かず、小さい水道屋に流れて来た人で若い者が水道の仕事する時に電工の資格もいる事があるので電工受験すると言ったら、お前は馬鹿か電験にしろとか言ってるの聞いたが水道屋が何故電験なんだよ。
165
(1): (スップ Sd7f-Sf4o) 2022/12/15(木)14:57 ID:66Cn2ISpd(1) AAS
スレチな他資格の話ってさ
コミュ障が劣等感拭うために必死こいたくせに「こんなん取れて当たり前で楽勝だったわ」感がスゲーな。

実務で使う(適所への就職・活用)だけのコミュニケーション能力が無いから、ココでマウント取る道具として振り回して、そいつ自身にはゴミ資格に成り下がり。

テストだけできる馬鹿っているよな。
166: (アウアウウー Sa6b-QOOs) 2022/12/15(木)15:03 ID:Puz5P/XFa(1) AAS
何言ってるかよくわからんが
電験だけ持ってる人種が居るのは確か。
転職っていうより、定年後でも働ける資格だと聞いて機電系学生〜社会人数年目のうちに取得してる感じ。
自分も電験、1冷、1ボはあるけど、電工まだ持ってないんで4点目指してる段階ですよ。電工1種認定が早いか、実技試験が早いか微妙なライン。

VVF線剥いたのも人生で2回だけw
167: (アウアウウー Sa6b-IcKv) 2022/12/15(木)15:10 ID:k4LibZKua(1) AAS
あんたなら4点なんてすぐ揃えられるだろ
168: (ワッチョイ 27ff-jPzS) 2022/12/15(木)15:12 ID:cwKRInjH0(2/4) AAS
>>165
すっぱい葡萄
169: (アウアウウー Sa6b-2HEu) 2022/12/15(木)15:24 ID:zKxB7xI1a(1) AAS
電験三種受かったから内容忘れないうちに二種の続けて勉強してる
一次試験は三種より多少難しくなったかなくらいで十分太刀打ちできるけど、2次試験になると一気に難易度上がってナンジャコリャ状態
あきらめて二種は二種でも冷凍機械の二種でも勉強しよかな
170: (テテンテンテン MM8f-UuSl) 2022/12/15(木)15:26 ID:4nNBrkT4M(1) AAS
スレ違い野郎は電験だけでなく人生も諦めてね
171: (アウアウウー Sa6b-+5su) 2022/12/15(木)16:36 ID:Sx815frva(1) AAS
電験は当たり前
嫌なら辞めろ代わりはいくらでもいる
172
(1): (スプッッ Sd7f-XQXr) 2022/12/15(木)18:10 ID:70bHTfayd(1) AAS
たまたま通りかかったけど電験2種持ってるけど、4点とはレベルが違うので電験持ちは種に限らず別スレに行った方が良いよ。

専用スレあるので。
173: (ワッチョイ 27ff-jPzS) 2022/12/15(木)18:14 ID:cwKRInjH0(3/4) AAS
嘘くせー
174: (アウアウウー Sa6b-2HEu) 2022/12/15(木)18:15 ID:rz+FI6Rya(1) AAS
>>172
うるせぇフカシが黙っとけやボケ
175: (テテンテンテン MM8f-04Yq) 2022/12/15(木)18:23 ID:+S9jakXjM(1/2) AAS
4点セットみたいなカス持ってても何の意味もないからな

電工1種やボイラー1種とかならともかく
176: (アウアウウー Sa6b-YumS) 2022/12/15(木)18:32 ID:55IKQcRaa(1) AAS
東大以外行く意味ないよな

みたいな話だね。
177
(2): (ワッチョイ a708-+Pke) 2022/12/15(木)18:47 ID:O+x8ZfpB0(1) AAS
頭のいい人教えてくれ。
冷凍3種取りたいけどイマイチ実感がわかなくて進まないけどいい勉強法ないか?
178: (テテンテンテン MM8f-04Yq) 2022/12/15(木)18:50 ID:+S9jakXjM(2/2) AAS
>>177
問題を見ても冷凍機のイメージ浮かばないと思うから絵付きの本読んで構成機器を何となく把握してからやったほうがいい

闇雲に過去問解くより専門用語をしっかり覚えてから過去問解いてくのが1番早い
179: (ワッチョイ 6796-RSk1) 2022/12/15(木)19:35 ID:VXbqedUE0(1) AAS
>>177
3冷は11月に試験終わったけど講習受けるん?
来年の一発試験なら早すぎでしょ。
180: (アウアウウー Sa6b-XR0R) 2022/12/15(木)19:50 ID:XxnSzRT/a(1) AAS
>>147
エセ関西弁使って格好いいと思ってるのか?
まぁ、底辺ビルメンだから仕方ないかw
181: (ワッチョイ dfeb-KKgq) 2022/12/15(木)19:53 ID:NPqukmzw0(2/3) AAS
51 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-XR0R)[sage] 投稿日:2022/12/11(日) 19:16:34.13 ID:RL9umQVJa [1/2]
電験と話なら専用スレ行けバカども

誤字脱字するマヌケが煽ると説得力あるなw
1-
あと 821 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s