[過去ログ] 【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part36 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24: (オイコラミネオ MM7b-2HEu) 2022/12/11(日)09:20 ID:HE60lqyuM(1/5) AAS
とりあえず4点セット取れたから次は電験三種と消防設備士の各種、ビル管の資格取得に向けて勉強進めてる
27(1): (オイコラミネオ MM7b-2HEu) 2022/12/11(日)09:55 ID:HE60lqyuM(2/5) AAS
>>25
それはなんでかな?
自分が常駐してる現場では年次の消防点検は業者に出してるんだけど、感知器や消火設備なんかの知識も一応持っておかないと立会い時とかに困るかなって思って
でも下手に甲種取ると施工管理とかに回される恐れがあるから乙種で止めておこうとは思ってる
29: (オイコラミネオ MM7b-2HEu) 2022/12/11(日)10:11 ID:HE60lqyuM(3/5) AAS
>>28
別に更新講習受けなくても保有点数の減点のみで資格失効にはならないから無問題やろ、もし実際に点検業務等で選任が必要になったりしたらそこであらためて更新講習受ければいいだけだし
43(1): (オイコラミネオ MM7b-2HEu) 2022/12/11(日)12:59 ID:HE60lqyuM(4/5) AAS
まぁとりあえず消防設備士は電験取ってからの話やから後回しにする
電験は今年受験して3科目取れて残り1科目やから、なんとか次で決めたいところ
47: (オイコラミネオ MM7b-2HEu) 2022/12/11(日)14:13 ID:HE60lqyuM(5/5) AAS
>>45
今年の3月ごろに突然会社から1年で電験取れって業務命令が下って、そこから急いで参考書と過去問買い漁って毎日じゃないけど平日は1から2時間、休日は平日プラス2時間くらい勉強したよ
4科目まんべんなく勉強していくつもりだったんだけど、機械科目が範囲膨大なのと内容が難しくてえらく時間かかってしまって試験日までに4科目全部は間に合わなかった
オマイももし来年受験するならお互い勉強頑張ろうず✏👍
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s