[過去ログ] 第二種電気工事士 筆記・実技試験45【本スレ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213
(3): 2022/12/24(土)15:55 ID:O9d66h+e(1/2) AAS
スイッチからジョイントボックスまでの150mmのVVF1.6-2Cを
100mで施工しちゃったんだけど欠陥で一発アウトかなこれ

150mmで指定されている部分のシースが100mmしかない状態

350mm切るところを300mmで切ってシースも両端100mm剥いちゃってて
ケーブルの残りもなかったからもうどうしようもなかった
214
(1): 2022/12/24(土)15:58 ID:1Ti+nt1i(1) AAS
>>213
半分以上あればいいんだから100ありゃおっけーでしょ
215
(1): 2022/12/24(土)15:59 ID:DBppkGdq(1/4) AAS
>>213
器具とボックスのそれぞれの中心からの距離が指定の半分超えてりゃ問題ないよ
216: 2022/12/24(土)16:04 ID:bv02/OrW(1) AAS
>>213
本当に測った上で100mならギリセーフ
確か手順書の長さより50%以上短かったらアウトだったはず
217: 2022/12/24(土)16:08 ID:O9d66h+e(2/2) AAS
>>214-215
半分でいいのか!
他のミスはわからんけどとりあえずよかった。。。
218: 2022/12/24(土)16:13 ID:2OYjRdQ5(1) AAS
もう一回練習するのがただただ面倒だから受かってて欲しい
219: 2022/12/24(土)16:33 ID:7yXFU4IC(1) AAS
誰か突っ込んでくれないかなぁ…
220
(3): 2022/12/24(土)16:57 ID:Q4hzjpoM(1) AAS
みんな人のジロジロ見てんだね
221: 2022/12/24(土)17:07 ID:hFAUQauU(1) AAS
>>212
当然昼から飲んでる
今日はどこも2時間で追い出しよ
222
(1): 2022/12/24(土)17:17 ID:umO9PQhd(1) AAS
Twitter見てたら、VVFストリッパー忘れる人もいるんだな。
電工ナイフと歯で挑んだらしい。
完成しなかったようだ。
223: 2022/12/24(土)17:29 ID:bu/1cXmX(1) AAS
>>222
ネタに決まってるじゃん
>>220
気持ちはわからないでもないが
ほどほどにしといた方が身の為
224
(2): 2022/12/24(土)17:41 ID:YkYUzGz8(1/2) AAS
静岡会場だったけど、出入口付近で外気が流れ込んでめっちゃ寒かった。今18度の部屋で同じ格好してるけど全然寒くないから多分10~15度くらいだったと思う。他の会場もこんなもん?
225
(4): 2022/12/24(土)17:52 ID:h8lfJL1s(1) AAS
てかなんで40分なんだろうな
そりゃ半日とかかかったら問題だけど、スピード勝負にする意味がわからん
226: 2022/12/24(土)17:58 ID:7QdiVNSm(1) AAS
>>225
基礎見てるだけだから。
ガッツリ時間かけるということは、それなりの複合配線になり、応用にもなってくるが、
あくまで素人でこれから現場に出る人の試験だからな。
そんなにハードル上げる意味もないのだよ。
227: 2022/12/24(土)18:01 ID:/xdOXvFU(1) AAS
>>189
新手の破壊行為だなwww
228: 2022/12/24(土)18:10 ID:EsZd9Boa(1) AAS
>>225
半日かかったら問題だから40分間にしてるんだろうな~
229: 2022/12/24(土)19:18 ID:3fieVWal(3/5) AAS
>>225
去年も40分だったからさ
試験センターの連中がやってることに根拠などないよ
230: 2022/12/24(土)19:22 ID:t4v+D6lv(5/5) AAS
>>224
会場内の座る場所でも体感温度はだいぶ違う
231: 2022/12/24(土)19:57 ID:agNXcBVD(2/2) AAS
22年下期 暫定速報

北海道地区 北海道 10
 
東北地区  宮城 12 秋田 山形 青森 岩手  福島  新潟 6(朱鷺メッセ)

関東地区  東京 2(拓殖大学、渋谷) 11 (大正大学)  千葉  栃木  茨城  群馬 6  埼玉  神奈川  山梨

中部地区  長野 4  岐阜  静岡  三重  愛知

北陸地区  富山  福井  石川
省5
232: 2022/12/24(土)21:38 ID:cFB322ll(2/2) AAS
京都 No.9 失敗例が続々。

・施工条件の単路スイッチの非接地電線黒色を無視
・小リングスリーブマークミス(〇を小とした)
・リングスリーブ中に小を使ってしまった(よく入ったなぁ…)
・中リングスリーブの上からIVの被覆が見えてた(おぃおぃ)
・連用枠を付けなかった(入っていたことはわかっていたが取り出さず気付かず)
・ランプレセプタブルにスイッチ配線せずコンセント配線の常時点灯www
・右のVVF1.6指定にVVF2.0を使用(3本に切ったらしい)

チェックするまでは、みんな自信満々の奴がことごとく…。
意外にも大丈夫か?って思ってた奴がいけてるって言う。
1-
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s