[過去ログ]
第二種電気工事士 筆記・実技試験45【本スレ】 (1002レス)
第二種電気工事士 筆記・実技試験45【本スレ】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
790: 名無し検定1級さん [] 2023/01/27(金) 18:09:25.04 ID:K0xZIapa >>788 何番の課題ですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/790
791: 名無し検定1級さん [] 2023/01/27(金) 19:27:33.01 ID:44z2/0Y6 >合否の理由がわからんのなんとかしてほしい 全く同意 その代わり絶対にクレームは付けない条件で http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/791
792: 名無し検定1級さん [] 2023/01/27(金) 21:20:03.31 ID:lilocJks 自己採点が可能な筆記と実技は違うからな 落とされた理由もわからず 泣き寝入りとか理不尽な話だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/792
793: 名無し検定1級さん [sage] 2023/01/27(金) 21:43:15.19 ID:pdRMiEYv せめて最後に写真撮影可にして欲しいよな それで不合格が覆ることはないにしても自分の後学のためにもなる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/793
794: 名無し検定1級さん [] 2023/01/27(金) 21:58:18.37 ID:Gsk3iFrJ (´・ω・`)だから複線図書き残しておけば済むのに (´・ω・`)「翌日の解答通りに複線図は書けてる。何度もこの通りに組んだのは確認した」 (´・ω・`)って担保をワザワザ捨ててくるからでしょ (´・ω・`)まあテンパってて試験中に書く書かない。書いたら頭悪いと思われてカッコ悪いって発想だから (´・ω・`)試験後の事にまで考えが及ばないんだろうけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/794
795: 名無し検定1級さん [] 2023/01/27(金) 23:11:14.50 ID:44z2/0Y6 作品の写真撮影と不合格理由の開示は 毎回言われているなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/795
796: 名無し検定1級さん [] 2023/01/27(金) 23:11:52.16 ID:EOu6jHeS >>795 不合格者のために膨大なコストかけれないでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/796
797: 名無し検定1級さん [sage] 2023/01/27(金) 23:26:38.81 ID:V+hf96dc 試験中、被覆や電線の切れ端はあちこち飛ばしながら作業してもいいのですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/797
798: 名無し検定1級さん [] 2023/01/27(金) 23:31:17.93 ID:PqCPJdgO 消防設備で電工使って問題免除する人は早めに免状申請した方がいい。 免状の写しがいるからね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/798
799: 名無し検定1級さん [] 2023/01/27(金) 23:37:14.02 ID:44z2/0Y6 大してコストかかるとは思えないけどねえ コストよりクレームつけられるのが嫌なんだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/799
800: 名無し検定1級さん [] 2023/01/27(金) 23:51:24.69 ID:X2AVcRqo >>799 相当コストかかるだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/800
801: 名無し検定1級さん [] 2023/01/27(金) 23:59:20.65 ID:ncC/lVYE >>799 合否を判定するだけならそんなに時間かからないが 全ての欠陥項目をチェックするならかなり時間かかるぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/801
802: 名無し検定1級さん [] 2023/01/28(土) 00:10:20.64 ID:JeZ7NY9F >>794 しょぼんがしつこいのって本気でやめて 先人への冒涜だよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/802
803: 名無し検定1級さん [] 2023/01/28(土) 00:15:30.89 ID:wqg/b1Rj 5ちゃん(2ちゃん)で 先人もクソもないだろう 合格したからどうでもいいけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/803
804: 名無し検定1級さん [sage] 2023/01/28(土) 00:38:21.98 ID:KpIfXoOU >>798 免状申請最速でやるつもりだけど試験日全然出てないんだよなぁ 消防設備士ってこんな日程出るの遅いのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/804
805: 名無し検定1級さん [] 2023/01/28(土) 01:56:23.10 ID:zuijbyUC >>761,764 ランプレセプタクルは多分東芝だよ プラスネジにひとつだけ凹んだドットがあったから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/805
806: 名無し検定1級さん [sage] 2023/01/28(土) 01:57:14.96 ID:zuijbyUC >>780 とつませたのかw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/806
807: 名無し検定1級さん [sage] 2023/01/28(土) 01:58:12.72 ID:zuijbyUC >>789 そういう人を弾く試験だということでは…? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/807
808: 名無し検定1級さん [] 2023/01/28(土) 02:46:10.47 ID:7Gc7d22Z 仕上がりが汚いと要チェックされて落ちやすいと聞いたことあるからそれが原因じゃないか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/808
809: 名無し検定1級さん [] 2023/01/28(土) 09:47:08.38 ID:wqg/b1Rj >>798 ところがこっちが速攻で申請しても 仕事が遅い都道府県があるんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1671287695/809
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 193 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.191s*