[過去ログ]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 519[t/min] (1002レス)
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 519[t/min] http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
370: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fad-ivSW) [sage] 2023/05/13(土) 22:22:00.99 ID:Agj33erQ0 >>368 確かにあなたの言う論理はわかるのだが、 実際にはCBTで出題された100問が 過去問題そのものである場合は何年度の第何問であるのか、 過去問にはない新規の出題である場合はほぼ正確にどういう問題であるのか、 の新旧合わせて100問分の情報収集するのすらかなり難しいのが実情ではないのかと思うが? 例えば、368自身がCBT試験を受けたとして、 368自身は自分で自分の受けた時の出題問題を 後々に受験する人へのためであっても、 自分自身の自己満足のためだけであっても、 368自身でネットに出題問題を公表するつもりは果たしてあるのか? という点を考えてみても難しいんじゃないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/370
371: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa67-wzZT) [sage] 2023/05/13(土) 22:25:51.33 ID:DGg2WlD/a 河合塾あたりに作成依頼しそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/371
372: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fad-ivSW) [sage] 2023/05/13(土) 22:51:11.54 ID:Agj33erQ0 >>371 電験試験対策を取り扱っているTACとかSATとかであっても、 試験問題公開を禁止しているCBT試験について リスクを冒しながらそういう公表行為は行わないだろう CBT試験じゃない紙ベースの国家資格試験によっては 解答速報作成のためにバイトを雇って 問題用紙をできるだけ最短で回収し ごく短い期間で模範解答を作成し、 公式解答公表よりも早い時期に公開するとかは普通にそこら中にあるけどな しかし確認して欲しいのは そういう紙ベースの国家資格試験の独自の模範解答であっても 「試験問題」は公式発表よりも早く公表していないんだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/372
373: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbd-ZkZz) [sage] 2023/05/13(土) 22:59:06.06 ID:MCYBoX9V0 カフェジカは試験当日の夕方には模範解答(案)と、試験問題を公表してるぞ。 君は知らないのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/373
374: 名無し検定1級さん (ワッチョイ bf03-7HEe) [] 2023/05/14(日) 00:47:48.18 ID:E/2sUQIG0 照度は「照英Eのルックス」で覚えればいいですか? 光度はI could doでcdで覚えました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/374
375: 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc7-sUOJ) [sage] 2023/05/14(日) 07:23:50.38 ID:rNme6JoWM >>374 意味不明なんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/375
376: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-7Qxd) [] 2023/05/14(日) 10:14:24.52 ID:HI1xZFPc0 ビルメン資格爺は新形式ですらない10年以上昔の旧形式のTOEICで900点だとイキってるが滑稽だよな。 しかも確証なし。 10年前のTOEIC900点が、難化の止まらない今のTOEICの700点くらいって言われてるから、ビルメン資格爺が虚言癖でスコア盛ってる事を加味するとこいつの英語力は今のTOEICの600点クラスということになる。 こう考えるとあいつの英語が稚拙なのも頷けるなww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/376
377: 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc7-v5lz) [] 2023/05/14(日) 12:11:12.18 ID:qDboDQYHM 【祝合格】 30年分の過去問を手に入れた 駅前CBT試験なので あとは問題と答えを丸暗記するだけw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/377
378: 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc7-FtOu) [sage] 2023/05/14(日) 12:14:58.14 ID:LyZKSF7bM >>377 オマエ電験二種スレにも同じ内容をミスって書込みしたやろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/378
379: 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc7-v5lz) [] 2023/05/14(日) 12:26:18.12 ID:zvy5t5BlM >>378 字が読めないばか?wwwwww そのスレの上で三種の話ししてるから 参考に書いてやっただけなwww 今年合格したら そっちのスレに行くからよろしくなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/379
380: 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc7-FtOu) [sage] 2023/05/14(日) 12:28:55.58 ID:LyZKSF7bM 効いてて草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/380
381: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbd-ZkZz) [sage] 2023/05/14(日) 12:41:14.83 ID:8BGN5uRB0 >>28 RL直列回路に交流電源を2つ直列につないだときのLの端子電圧の実効値を求める問題です。 交流電源e1=(100√2)sin{ωt + (π/3)} [V]、交流電源e2=(100√2)sin{3ωt - (π/2)} [V]、 R=8Ω、L=3mH、周波数は50Hzであるとき、Lの端子電圧の実効値Vrms[V]を計算せよ。 ぎゃっはっは。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/381
382: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 63ff-ymxH) [] 2023/05/14(日) 13:27:45.15 ID:uDqRf+R/0 久しぶりに見に来たら未だにFラン都立大卒が発狂しててワロタ いいかげん卒業しろよ(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/382
383: 名無し検定1級さん (ワッチョイ cfda-JJzt) [sage] 2023/05/14(日) 13:51:28.80 ID:pnjvOeY50 CBT試験の申し込み明日からできる訳ではないんだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/383
384: 名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-ECSL) [sage] 2023/05/14(日) 14:16:29.84 ID:lMv0xPEnd CBTでも法規だけは全部新問な気がする 2022年度下期がまさに実験台 法規なんてお偉い教授要らんしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/384
385: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-7Qxd) [] 2023/05/14(日) 14:23:07.25 ID:HI1xZFPc0 >>382 最近のやりとり見ても発狂してるのは俺ではなく、ビルメン資格爺の方だと思うがね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/385
386: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-7Qxd) [] 2023/05/14(日) 14:23:17.55 ID:HI1xZFPc0 ビルメン資格爺は新形式ですらない10年以上昔の旧形式のTOEICで900点だとイキってるが滑稽だよな。 しかも確証なし。 10年前のTOEIC900点が、難化の止まらない今のTOEICの700点くらいって言われてるから、ビルメン資格爺が虚言癖でスコア盛ってる事を加味するとこいつの英語力は今のTOEICの600点クラスということになる。 こう考えるとあいつの英語が稚拙なのも頷けるなww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/386
387: 名無し検定1級さん (JP 0Hdf-R/nC) [sage] 2023/05/14(日) 15:35:17.00 ID:jPcqiwpfH >>381 うわ、酷い答え出たぞ。 そもそも、提示してきた回路図がハチャメチャ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/387
388: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbd-ZkZz) [sage] 2023/05/14(日) 16:05:42.38 ID:8BGN5uRB0 >>387 酷い答えと、提示してきた回路図をアップして欲しいな。 がッはッはと笑ってやりたい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/388
389: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbd-ZkZz) [sage] 2023/05/14(日) 16:52:37.61 ID:8BGN5uRB0 >>387 機械でなく、人間が頭を使って解けば、スマート&エレガントに短時間で解けると思うが? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683558445/389
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 613 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s