[過去ログ]
第二種電気工事士 part54 (1002レス)
第二種電気工事士 part54 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
55: 名無し検定1級さん [] 2023/05/26(金) 20:40:09.89 ID:JHrowAE1 圧着ペンチの握りにくさは異常 押し込むときだいたい銅線一本ずれ込んでしまう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/55
224: 名無し検定1級さん [sage] 2023/05/28(日) 16:31:27.89 ID:wELg21pY 工業高校生なのに去年上期下期2回連続筆記で落ちた人もいる 今回受けてるかはわからん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/224
231: 名無し検定1級さん [sage] 2023/05/28(日) 16:45:38.89 ID:xh01zCXP 3階立て4路スイッチの複線図分かんねーから勉強しなかったマンです 3Dになると訳分からんくなる 泣きそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/231
331: 名無し検定1級さん [sage] 2023/05/29(月) 07:53:24.89 ID:m19+EYHS これが1問のミスで落ちる試験なら アンタ死んでたぜ!(ビシィ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/331
402: 名無し検定1級さん [sage] 2023/05/30(火) 08:28:04.89 ID:fFG7FtYH >>390 二度手間になるのも嫌だし どうせなら現場で使える道具を最初から揃えてしまいたいんだけど結構高い? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/402
444: 名無し検定1級さん [] 2023/05/30(火) 21:38:10.89 ID:buYa7jy/ >>442 あまり突っ込むのもヤボかなっておもったけど一応 現役の電気主任技術者なら筆記は免除では? 実務経験五年で電気工事士免状交付では? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/444
495: 名無し検定1級さん [sage] 2023/05/31(水) 22:54:16.89 ID:csN6Inbx アドバイスに見せかけて間違いを吹き込もうとする奴が居るだと( ^ω^)・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/495
521: 名無し検定1級さん [sage] 2023/06/02(金) 10:08:58.89 ID:J3rkUktg このスレは、自分の知らない情報を入手できることと、 悩んでいる部分の対処法の選択肢が増えるのでとってもお気に入りです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/521
670: 名無し検定1級さん [sage] 2023/06/06(火) 17:42:26.89 ID:0vroEEjV むしろ防護服に線量計付けてストップウォッチで秒単位の作業で高収入のおススメな仕事があるのだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/670
706: 名無し検定1級さん [sage] 2023/06/07(水) 10:15:20.89 ID:wOng08vj 施工省略側のケーブルは変に短かったり渡りに使う線を残す事を考えると 全部350で切るとケーブルが足りなくなる恐れはある むしろ半端に短いのだけ計って切り出して残ったケーブルを二つや三つ折りして 切り分ける手を使ったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/706
717: 名無し検定1級さん [] 2023/06/07(水) 12:54:03.89 ID:BUrCpzKn あわわ、間違えた 露出形は3cm/20mm です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/717
756: 名無し検定1級さん [sage] 2023/06/08(木) 07:24:47.89 ID:2A7ePY8K 人によってやり方は違うから否定しないけど、俺の場合は最初に施工するときに配線図を見て一番最初に器具の配置を確認してA-Bの中間(2.0-3C)を作って、Aにはリンスリ、Bは差コネだったら、Aは20mm、Bは12mmにしてるから間違えることは無いかな 試験時に配られる問題用紙の配線図に「リンスリ」「差コネ」とかメモ書きしておいたら、それで間違える人はさすがにいないでしょ? https://i.imgur.com/e4vgXsU.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/756
814: 名無し検定1級さん [sage] 2023/06/09(金) 09:08:32.89 ID:Ag9ioDdX 軽いからP-958を仕事でも持ち歩いてるってのはあるけど電工ナイフで シースや被覆剥く事がほとんど無いからな 鞘付き電工ナイフはハンマーで殴って合板や石膏ボードに穴を開けるのに使うが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1684855814/814
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s