[過去ログ] 第二種電気工事士 part61 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149(4): 2023/08/27(日)07:28 ID:NtrQx3Sq(1) AAS
受かった上で書くけど、技能試験ってDIYにしろ仕事にしろ実務上特に意味ないやろ。
講習+講習後の簡単な採点付き実習にするとかそろそろ試験のあり方を見直したらどうかとは思う。
150(1): 2023/08/27(日)07:33 ID:7Fe5B7si(1) AAS
>>149
技能試験の課題程度を欠陥無しで作れない不器用な奴は実務で電気工事士なんてすんなって意味の試験やぞ、最低限の選別や
152(1): 2023/08/27(日)07:45 ID:/qlBfM6K(1) AAS
>>149
一発試験でなければ、俺は5周しなかったし、腱鞘炎にもならんかったわ。
155: 2023/08/27(日)08:32 ID:Zwj7BVyX(2/3) AAS
>>149-154
一人必死に自演ごくろーさんw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
準備万端という教材セットを買わせたり、
民間の高額講習会サイトである
(日本エネルギー管理センターの動画サイト等)
にお金を使わせようとするための
伏線となる創作会話を連投して書き込み
アフィカスがステマしまくってます
こういったものに
省1
167: 2023/08/27(日)10:30 ID:lb5j0mrH(1/2) AAS
>>149
>講習+講習後の簡単な採点付き実習
全員の材料用意したり採点してたらコストが上がって受験料がアップするんじゃね。
実質1000円ぐらいのUPでも、やつらは5000円ぐらい上げそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.268s*