[過去ログ] 行政書士 令和5年度受験退避スレpart5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285
(1): 2023/11/06(月)00:23 ID:QoZS0PTu(1/4) AAS
>>280 ヒガミキャラ?色んな言い訳見つけるんだろうなw
張っとくわ。試験結果だよw
外部リンク:imgur.com
286: 2023/11/06(月)00:30 ID:QoZS0PTu(2/4) AAS
ほら
外部リンク:imgur.com
287: 2023/11/06(月)00:42 ID:Ffhd+RpA(1/4) AAS
やっぱりスレタイが読めないということは日本語が読めない奴だな
他のスレに行けよ
288: 2023/11/06(月)00:48 ID:0HBxbUD2(1/3) AAS
>>280
いや、読めてない
289: 2023/11/06(月)00:54 ID:QoZS0PTu(3/4) AAS
人の事僻んでる暇あるんだったら勉強しろや。行政書士ごときで苦戦w
290: 2023/11/06(月)01:15 ID:QoZS0PTu(4/4) AAS
退避スレやそうだから。撤退します
291: 2023/11/06(月)02:06 ID:Hq52uOSb(1) AAS
>>285
指摘されたらへんのレスちゃんと読み直してこい
日本語が読めるなら
292: 2023/11/06(月)04:10 ID:HCZ7hhaR(1) AAS
30代、職歴なし、中卒、行政書士、どうしても高卒の資格が欲しいです…通わなくてよい、自宅学習、もしくはパソコンで授業を受けるとかそういうシステムの学校はありませんでしょうか?
ちなみに頭はすごく悪いですが…高卒の資格がどうしても欲しいです。
金なら親に何とかしてもらいますので、学費は何とかなります。どうか切実なお願いです…どうかどうかお願いします…
293: 2023/11/06(月)04:37 ID:Ffhd+RpA(2/4) AAS
スレタイすら読めない合格者って中卒ですらねえわ
ホイ卒だぞ
294: 2023/11/06(月)09:19 ID:0HBxbUD2(2/3) AAS
行政書士の受験生のXみてたら勉強以外のことに精を出しすぎだろ
ここだけはタクシーの人を見習わなくてはならない
リスペクトしろよ
295: 2023/11/06(月)09:44 ID:TS2iqz+E(1) AAS
子供のことはしょうがないけど余暇で外出してる人とかいるな
296
(1): 2023/11/06(月)10:51 ID:gt166XD7(1) AAS
タクシーさんも若い女のTwitter見まくってるけどな
297: 2023/11/06(月)11:48 ID:dr3Nkn5G(1) AAS
>>296
ランク入りは笑えんかったわ。
俺も見たことあったぐらいだから、無数の閲覧者がいるだろうに、その中で勝ち上がるとは上位12%どころじゃないだろ。
298: 2023/11/06(月)12:40 ID:wbCzAryz(1) AAS
この試験落ちてもいいのは1回までだろ
299
(1): 2023/11/06(月)12:41 ID:soHOhZnU(1) AAS
それってフォロワーをランダムに表示してるお遊びじゃないの?
300: 2023/11/06(月)14:56 ID:zLAEkSxa(1) AAS
>>299
それは知らなかった、失礼。
301: 2023/11/06(月)15:18 ID:dNsAi32Z(1) AAS
この時期は浮足立ってテキストとか六法の素読は全然頭に入らんな
問題解いてる方が強制的に頭を使うけど知ってる過去問ばっかやってていいのかとジレンマあったり、模試の復習やってても意味ねーかなと思ったり
302: 2023/11/06(月)16:17 ID:kO5+1jne(1/3) AAS
愛知会場(ポートメッセなごや)

名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 臨時列車増発(復路のみ・往路はなし)

<金城ふ頭発 → 名古屋着>
16:25 → 16:44
16:38 → 16:58

<金城ふ頭発 → 野跡発 → 名古屋着>
17:50 → 18:00 → 18:16
303: 2023/11/06(月)16:23 ID:0HBxbUD2(3/3) AAS
今の時期、過去問回すのが一番頭に入るね
304
(2): 2023/11/06(月)18:57 ID:jbYIGjyF(1) AAS
>>233
約20年前に法学卒業したおっさんだけど
去年サラリーマンやりながら5月からコツコツ勉強しててまさに記述抜き158点だったわ。
ただ一通り勉強終わるのがギリギリで最後過去問2年分ちょっと見ただけだったんで
記述は結構書いたのに0点で落ちた・・・

今年は同じくらいの時期からコツコツやって市販模試もいろいろやってるけど
記述抜きではやっぱり155~175点くらい。
商会、一般知識でラッキーパンチ連打すれば180行くかもだけど
不確定要素多すぎる。
やっぱり記述はきっちり勉強しとかなきゃいけないねえ。
1-
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.192s*