[過去ログ] 行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307
(2): 2023/11/14(火)23:59 ID:xZ+ZwiAp(14/14) AAS
>>300
修補請求以外だから追完請求(代替物請求)できないよ
308: 2023/11/14(火)23:59 ID:DptJf3qb(2/2) AAS
>>305
既に修補請求したと判断できる場所教えてくれよ
309
(2): 2023/11/14(火)23:59 ID:UwYtpd40(18/18) AAS
>>306
修補請求以外って書いてあるから、同じ追完請求はもうできないじゃん
310: 2023/11/15(水)00:00 ID:8k793+k3(1/6) AAS
>>307
修補請求と代替物請求は別の追完請求権だろ
311
(1): 2023/11/15(水)00:00 ID:NvDYEBvB(1/13) AAS
>>296
「賃貸人の妨害排除請求権を代位行使」だけ見ろってことか?それなら間違ってない。ただし、物権的請求権の請求権原は書かなきゃならん」所有権に基づく」がないと大幅減点は免れないだろう。ちなみに昨年受けて44、46で40点だった。ほぼ間違いなく。
312: 2023/11/15(水)00:01 ID:xxw2V0bB(1) AAS
>>309
それは修補請求既にしてる前提の話でしょ
313: 2023/11/15(水)00:01 ID:avvhIR0o(1/19) AAS
盛り上がってきたなw
代替物引渡請求派はじゃああと2つ何書いたの
314
(1): 2023/11/15(水)00:01 ID:NvDYEBvB(2/13) AAS
>>302
書いたら字数足りなくなるじゃん。
315: 2023/11/15(水)00:02 ID:JddsL8SW(1/5) AAS
>>307
いや問題文の請負契約で代替物ありえないでしょ?
316: 2023/11/15(水)00:02 ID:8k793+k3(2/6) AAS
>>309
修補請求をしてたら同じ追完請求である代替物請求はできないのはわかってる
相手方に修補請求を既にしたと断定できる記載って問題文のどこに書いてあるの?
317: 2023/11/15(水)00:02 ID:MOzuP5x0(1/24) AAS
つーか請負契約なのにどうやって代替物を指定すんだよ
318
(2): 2023/11/15(水)00:03 ID:avvhIR0o(2/19) AAS
>>311
所有権に基づく妨害排除請求又は賃借権に基づく妨害排除請求を行う
でも0点。じゃあこれはどう考える?
319: 2023/11/15(水)00:04 ID:avvhIR0o(3/19) AAS
新築物件注文して代替物用意しろとか吉田製作所じゃねーかw
320
(1): 2023/11/15(水)00:05 ID:avvhIR0o(4/19) AAS
>>318
訂正
所有権に基づく妨害排除請求権代位行使又は賃借権に基づく妨害排除請求を行う
321
(1): 2023/11/15(水)00:05 ID:NvDYEBvB(3/13) AAS
>>318
>賃借権に基づく妨害排除請求を行う

これを書いた時点で完全にアウト。
322
(1): 2023/11/15(水)00:06 ID:avvhIR0o(5/19) AAS
>>321
それをつまりなんという?
323
(1): 2023/11/15(水)00:06 ID:8k793+k3(3/6) AAS
条文上は不動産売買だろうが請負契約だろうが代替物の請求はできるんだよ
当然実務上では特約つけて回避するんだろうけど
324
(2): 2023/11/15(水)00:07 ID:MOzuP5x0(2/24) AAS
>>297
絶対に今年受験してない奴が荒らしているよな、これは
問題文すら持ってないだけではなく、改正前民法で勉強した地縛霊みたいな例の合格者が荒らしているんだろ
本スレからこっちこないで欲しいわ
325
(1): 2023/11/15(水)00:07 ID:KyxcqoIS(1/5) AAS
よし、ここは46を没問にして一律20点付与しようぜ!
326
(1): 2023/11/15(水)00:09 ID:8k793+k3(4/6) AAS
>>324
とりあえず問題46のどこに修補請求済みであると判断できる記載があるのか教えてくれる?
1-
あと 676 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s