[過去ログ]
行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart6 (1002レス)
行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart6 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
578: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/15(水) 19:59:43.73 ID:0bvVIrAh 憲法全問正解したからコツ教えるよ たぶん書いた通りに追体験してくれたら、誰でも正解に辿り着けると思うからやってみて 問題3は、テキストに載ってた判例と明らかに違うことを書いてるエを消して正誤判断。 問題4は、2と4と5がテキスト過去問レベルでおかしいこと書いてるから1と3の2択に絞って判断。最後に請願を受けたら絶対処理しないといけないのは行政パンクするだろという常識判断で1を消去。 問題5は、常識レベルで4と5を即切りできる。1は過去問頻出。2と3の2択で運ゲー。 問題6は、常識レベルで2を選べる。 問題7は、1と4と5が過去問と条文。2と3の2択で常識判断、誘導が強い2を選べる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/578
579: 名無し検定1級さん [] 2023/11/15(水) 20:03:28.67 ID:Hf2QhDRO >>574 採点直後、憲法2/5で頭抱えたけど、辰巳暫定発表の得点率よりは上回っていることに衝撃すら受けたわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/579
580: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/15(水) 20:08:12.39 ID:0bvVIrAh 憲法は、明らかにおかしい選択肢をまず消した上で、残った肢を比較する戦略がかなり効果的だったからこれは来年でも使えるテクニックだよ 絞ったあとの肢は正解肢からの誘導が強かったのと、「常識的に考えて」解けたから、そこら辺の感覚あった人は爆死しなかったはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/580
581: 名無し検定1級さん [] 2023/11/15(水) 20:08:14.31 ID:Hf2QhDRO >>578 よっ!憲法マスター!!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/581
582: 名無し検定1級さん [] 2023/11/15(水) 20:08:38.58 ID:BFy/EH0q 憲法ゼロ問だった自分は多浪だけどバカだと思わなくて大丈夫? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/582
583: 名無し検定1級さん [] 2023/11/15(水) 20:09:45.19 ID:IAr5YtpO >>553 キツネは即答したわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/583
584: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/15(水) 20:12:26.42 ID:0bvVIrAh 憲法0点だった人は、問題6を落としたことに焦りを感じた方がいいと思う たぶん本番で動揺して文章を読めなくなってる そういう状態になるとテロ対策庁とかヒラリーすら気付けなくなるから、自分の平静を取り戻すやり方を工夫してほしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/584
585: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/15(水) 20:19:29.50 ID:jcug8mlg 常識的に考えて、は家庭を持つか仕事を見聞きしてないと山が高いと思うのです >>584 御意にございます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/585
586: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/15(水) 20:22:19.84 ID:STxI30zY 記述抜き182点 使った教材は以下の通り 行政書士試験は、他資格の本や学者本は使わなくても十分合格できる ・伊藤塾基本テキスト ・レックウォーク問 ・レック肢別 ・レック記述問題集 ・大原トレーニング問題集(行政法のみ) ・タック判例集 ・東京法経六法 ・タック無敵の行政書士 ・ニュース検定テキスト(読んだけど内容は殆ど覚えてない) ・レック第二回公開模試(会場受験) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/586
587: 名無し検定1級さん [] 2023/11/15(水) 20:24:39.51 ID:Ls1xSZjD 宅建勉強してたら雨漏りは特別法があるくらい重大な瑕疵だってわかるだろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/587
588: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/15(水) 20:25:46.12 ID:0bvVIrAh 全部わからないときは、パチンカス的発想で切る番号を決めておいて、残った選択肢を比較してもっともらしい選択肢を選ぶとかもありじゃない? 正解肢は20%だし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/588
589: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/15(水) 20:28:17.33 ID:STxI30zY 市販模試は不要 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/589
590: 名無し検定1級さん [] 2023/11/15(水) 20:35:05.77 ID:bFIgq8OP 実は激ムズと言われた基礎法学の第一問も商法の過去問やってたかどうかでだいぶ正解率がかわったと思う 商法択一の過去問で法適用の順序について聞く問題が出ていて、商法に定めがなければ商慣習が次に適用されるってモロの論点だったのよ しかもそれウォーク問の商法1問目だったと思うし、商法だけで実は6問分の配点があったというね 誰も言わないけれど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/590
591: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/15(水) 20:35:21.92 ID:dw+t2col LECの模試も試験前に模試の難易度だのファイナルだヤマ当てだのって話題になるけど、結局終わってみるとほぼクソの役にも指標にもならんってわかっただろ 今回のLEC全7回模試はファイナルが仮の差止めをズバリ当てた事だけに価値があった 択一は全科目やる意味も復習する価値もなし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/591
592: 名無し検定1級さん [] 2023/11/15(水) 20:36:11.67 ID:bFIgq8OP >>591 ファイナル模試の行政法記述式は完全的中だよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/592
593: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/15(水) 20:37:21.72 ID:dw+t2col >>592 いやだからそう書いてるんだけど… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/593
594: 名無し検定1級さん [] 2023/11/15(水) 20:37:48.80 ID:0bvVIrAh >>593 途中で送信したすまん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/594
595: 名無し検定1級さん [] 2023/11/15(水) 20:39:02.40 ID:64JsZXLl >>591 たしかに 模試は過去問の焼き直しでしかないから今回みたいな補足意見のやつとか空港のやつみたいな横断的な問題は絶対出題されんからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/595
596: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/15(水) 20:39:09.93 ID:W2mv/JtK 物上代位という法的手段のワードが書いて無くて、Bに火災保険金が支払われる前にAが火災保険金債権を差押えると書いたけど8点か10点くらいの部分点は無理か? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/596
597: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/15(水) 20:44:36.25 ID:dw+t2col >>595 俺2年目だからわかるんだけどLEC慣れしちゃうと模試の200超えなんて簡単にバンバン取れんだわ でも模試の使い方を間違えるなってアドバイスする人が正しくてあの模試の点数に意味なんて一切意味ないんだよね X見ても模試200超えの常連もけっこうヤラレてるよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/597
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 405 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.143s*