[過去ログ] 行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
885(1): 2023/11/16(木)22:14 ID:TLweREV/(7/7) AAS
岩沼市議会事件だよ。発言が問題とか、出席停止。9月例会とかまんま。
886(1): 2023/11/16(木)22:20 ID:OZOaq+Pl(5/7) AAS
司法書士と行政書士の違いなんて普通の人は知らんからな。司書と間違えてる人もいるし。
887: 2023/11/16(木)22:26 ID:CWA5exkC(4/7) AAS
憲法だけ見たら問題の難易度は
行政書士>>>司法書士だな
去年の司法試験の憲法の主なもの
問1 人格権の問題
・肖像権、顧客吸引力
・著作物、公立図書館
問2 違憲の問題
・議員定数投票価値
・嫡出子と非嫡出子の相続分
・尊属殺
省4
888(1): 2023/11/16(木)22:28 ID:KOKUzjMP(6/7) AAS
行政書士試験は問題は難しいものもあるが、合格点を取るのは難しくない
889(1): 2023/11/16(木)22:30 ID:fe9rWqHK(3/5) AAS
>>867
もう何年も毎年辛い思いしてきた
俺2019年から受けてる(泣)
890(1): 2023/11/16(木)22:32 ID:OZOaq+Pl(6/7) AAS
>>889
おお同士よ!俺も令和元年から受けて5回目でやっと卒業できたで。お前も頑張ってくれ!
891(1): 2023/11/16(木)22:39 ID:fe9rWqHK(4/5) AAS
>>890
おめでとう今年もう記述抜き180点超えなの?
おれ記述頼みだし、厳しい感じ(泣)
892: 2023/11/16(木)22:40 ID:CWA5exkC(5/7) AAS
>>886
ふつうの人は知らないな。
簡単に説明するには「どちらも法律に関わる書類を作る仕事で提出先が司法機関か行政機関かの違い」
っていえばわかりやすい。
告訴状を作る時、提出先が検察庁なら司法書士、警察署なら行政書士
無駄にいろいろ資格を作ってなわばり作ったばかりにアホらしい制度になってる。
893(2): 2023/11/16(木)22:41 ID:04eV6JpR(1) AAS
知識あるうちに試しに司法書士の過去問といてみたけど
2年分やって憲法は6/6、民法30/40、商法10/18だった
商法はともかく民法も大してレベル変わらんのな
司法書士は民法だけでテキスト3冊あるのに
894: 2023/11/16(木)22:43 ID:JjWmDidT(5/5) AAS
>>893
去年と今年だと民法36/40取らないと落ちるからね。
テキスト3分冊でボリュームがあるのは仕方ないかも。
足切り試験だから、そこが行政書士試験とは違うね。
895: 2023/11/16(木)22:56 ID:tjGCTY9z(1/2) AAS
>>884
そうねー、ワイも毎日アップダウンや。
でも自信ついたしやりきれたから万が一来年も勉強になってもがんばるわ。
896(1): 2023/11/16(木)22:58 ID:CWA5exkC(6/7) AAS
司法書士・・・もともと資格はない→試験制度導入もザル、地方会場では答え見せあいながら解いてたり→難化→難化→難化→難化
社労士・・・もともと行政書士の業務→分離独立→難化→難化
しかし試験の段階でそこまで難しくする必要あるのかねえ
特に社労士なんて知識の詰め込み試験だけど改正多いし。
その点行政書士はやさしいよね。
業務範囲が広すぎて実務試験入れたらえらいことになるのと公務員特認の不公平感が半端なくなるからな。
897: 2023/11/16(木)23:01 ID:tjGCTY9z(2/2) AAS
これ宅建の合格点よりひりつくな、、
毎年合格生が帰ってくるのもわかるわ。
898: 2023/11/16(木)23:04 ID:OZOaq+Pl(7/7) AAS
>>891
抜きで182だった。令和元年の頃は肢別グルグルがちょうど流行り始めて回せば回すほど合格できると本気で信じていた。令和3年の理不尽採点にも泣かされた。アウトプットだと限界があると気づいて今回はインプットをめちゃくちゃ頑張った。図書館いって基本書借りまくって読んでみた。民法は択一六法を片手にオートマ過去問も繰り返し解いた。行政法に関しては行政判例ノートと択一六法読みまくってインプットにつとめ問題は一切やってない。そこまでやらなくてもとかオーバースペックだと言う人いるけどそういう人は元々賢いんだ。あんたの幸運を祈る。
899: 2023/11/16(木)23:06 ID:fe9rWqHK(5/5) AAS
伊藤塾のデータ見てるけど2019年に近い感じかな
記述緩くなるといいんだがいくら難しい問題でも受験生全体の出来が良ければ結局記述の採点キツくなるから意味がない
900: 2023/11/16(木)23:08 ID:KOKUzjMP(7/7) AAS
肢別を繰り返すのは当たり前だろう
901(2): 2023/11/16(木)23:30 ID:G0C+uW/B(2/2) AAS
>>893
みんな民法出来る事で変に自信が付いて、司法書士試験受ける!ってなるらしいけど、
みんなが躓くのは、不動産登記法、商業登記法、会社法やからね
902(1): 2023/11/16(木)23:39 ID:F8/ArXPg(2/2) AAS
11/17にはこのスレはおわりそうだな
次スレです。
よろしくお願いします。
2chスレ:lic
903: 2023/11/16(木)23:42 ID:3YkemM/V(3/3) AAS
>>888
勉強方法で偉そうに他人に講釈垂れていいのは毎年受けても100%受かる実力があるヤツだけだよ
肢別グルグル回してたまたま運良く受かったヤツが同じ方法を他人に押し付けても何も意味がない
904(1): 2023/11/16(木)23:43 ID:qeWcbxX3(2/4) AAS
>>896
研修期間はあった方がいいんじゃないのかなと
素人なので思うのですが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 98 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s