[過去ログ] 第二種電気工事士 part64 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458: 2023/12/19(火)23:47 ID:P5yO9Dkr(6/19) AAS
>>414
輪作りとリンスリ4本と金属管工事をひたすらやれ!!
輪作り出来たらシーリングも出来るし
459: 2023/12/19(火)23:49 ID:P5yO9Dkr(7/19) AAS
>>416
連用器具からはみ出さないように丸めておくこと
正面から見てIV相当部分がはみ出てると嫌な感じ
460: 2023/12/19(火)23:50 ID:P5yO9Dkr(8/19) AAS
>>432
100Vに繋ぐのはPSEマークを表示しないとダメかもなw
461: 2023/12/19(火)23:52 ID:P5yO9Dkr(9/19) AAS
>>423
測量士なのに営業や総務しかしてない人、司法試験で最後の最後まで受かったのに法律関係ないリーマンの人、医師免許取って漫画家になった人
笑
462: 2023/12/19(火)23:52 ID:P5yO9Dkr(10/19) AAS
>>424
イメトレは無駄オブ無駄
YouTube見るだけもダメ
463: 2023/12/19(火)23:53 ID:P5yO9Dkr(11/19) AAS
>>426
10番です
464: 2023/12/19(火)23:53 ID:P5yO9Dkr(12/19) AAS
>>429
2周してダメなら諦めろって話ですな
465: 2023/12/19(火)23:54 ID:P5yO9Dkr(13/19) AAS
>>431
関西弁のアゲサゲはそんな2段階ではないんよな〜
466: 2023/12/19(火)23:54 ID:P5yO9Dkr(14/19) AAS
>>432
1陸特はスリルがあって楽しかった
467: 2023/12/19(火)23:55 ID:P5yO9Dkr(15/19) AAS
>>435
測って切る練習、必要ですか?
468: 2023/12/19(火)23:56 ID:P5yO9Dkr(16/19) AAS
>>439-440
どのメーカーが出るかは分からない
東芝とパナソニックを上下に並べて付けることもある
469: 2023/12/19(火)23:57 ID:P5yO9Dkr(17/19) AAS
>>441
さよなら
470(3): 2023/12/19(火)23:57 ID:8fpRxfWI(1) AAS
前回、複線図完璧(問題用紙に書いた)、圧着完璧、結線完璧、渡り線完璧、欠陥事項なし
なのに落ちた
そういう試験だと思って再チャレ
471: 2023/12/19(火)23:58 ID:P5yO9Dkr(18/19) AAS
>>446
でも、椅子から腰を浮かせる人なんて100人に1人いるかいないかだよ?
リンスリ圧着とかでさえ椅子に座ったままの人が大半
472: 2023/12/19(火)23:58 ID:P5yO9Dkr(19/19) AAS
>>449
出来るまでやり続ける
473: 2023/12/20(水)00:11 ID:8BQY4CIk(1) AAS
引っかけシーリングに繋ぐケーブルの被膜を10センチ剥いてる人は試験の時にいた
あーあーあーと思ったけど本人は満足そうに退室していった
474: 2023/12/20(水)00:42 ID:0x59Cs8A(1) AAS
被覆な
475(2): 2023/12/20(水)00:57 ID:Hdq0/oFu(1/3) AAS
7番終わって合格配線チェッカー使ったらランプレつきっぱなしでスイッチが効かなかったんだけど何故だ
476: 2023/12/20(水)01:12 ID:0/H1ediF(1) AAS
今はプラスチック免状もらえうんだよね。
いいなあ。
477(1): 2023/12/20(水)01:57 ID:MkPys4vV(1) AAS
>>475
DMMを買わずに合格配線チェッカーを買ったのだとしたら、バカとしか言いようがない
ヨドバシでも安いテスタが何種類も売られてるのに
外部リンク:www.yodobashi.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s