[過去ログ] 第二種電気工事士 part64 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289
(2): 2023/12/17(日)02:24 ID:j8Mim7MW(1/3) AAS
ゴミ集めて袋に入れるのって試験時間中やないとダメなん?
試験終了時に机の上にゴミ散らかってたら不合格?
290
(1): 2023/12/17(日)07:29 ID:7XQmDsV3(1/2) AAS
>>289
そんな事ないよ
態度とかゴミとか、欠陥以外は気にしなくていい
「やめっ」って言われてからゆっくり片付ければいいよ
291: 2023/12/17(日)07:32 ID:j8Mim7MW(2/3) AAS
>>290 
流石にそうですよね
こういうレスがあったんで気になって

266 名無し検定1級さん (ワッチョイ bf94-qCGa) 2023/12/14(木) 06:43:40.26 ID:G/SZAmqC0
早稲田大学の会場で、試験開始前の受験生に「君、席わからないの?受験番号何番なの?受験票見せてよ」とか平然とタメ口や、試験終了後に作品を少し体裁を整える為に触ってた受験生に対して「はいぃーー、君ぃー、失格ぅぅー」とか大声で連呼してて、試験監督の民度が低すぎぃぃぃーーーーと感じました。
292
(1): 2023/12/17(日)07:37 ID:BOYpmpSY(1) AAS
>>289
机は狭いしゴミを片付けながら進める練習した方がトータルの作業時間は速くなると思うよ
ゴミ袋を机手前に貼るのがやりやすい
293: 2023/12/17(日)07:44 ID:7XQmDsV3(2/2) AAS
>>292
そう、俺も袋はますキングテープで机に止めて、試験中にゴミを入れながら受けた
机も狭いしそれがいいよね
最後に、出来上がりの回路を見ながら少しのゴミを袋に入れたって感じかな
ま、少し配線くずが机上に残ってたからって不合格にはならないから安心して
294
(1): 2023/12/17(日)07:55 ID:j8Mim7MW(3/3) AAS
8番の亜種(リモコンリレーからの配線がVVF×3ではなくVVF×2になってる)って実際に出題されたことあるのかな
一応一回くらいは練習しといたほうがいいかな
295
(1): 2023/12/17(日)08:25 ID:sToBbr/P(1) AAS
>>294
2本だと中スリーブ1個減るから無いと思うよ
296: 2023/12/17(日)08:49 ID:MLCEeBrc(1) AAS
技能試験なんか普通にやってたら10分以上余るから点検終わってから切り屑集めても間に合う
ケーブルを一々ミリ単位で計ってるような奴は知らんが
297: 2023/12/17(日)08:52 ID:tNecTkTR(1/2) AAS
>>295
どういう意味?
298
(1): 2023/12/17(日)09:05 ID:asPixkPg(1) AAS
>>288
おう!そうだな!
おまえはまず受験票とかに書いてある注意事項読め
299: 2023/12/17(日)09:38 ID:kpS7NnUM(1) AAS
>>288
そんなことを考えているから時間が足りなくなる。
ネジを回す時間より悩んでいる時間の方が長いから、
悩まないで淡々と作業できる工夫をした方が良いと思う。
300
(1): 2023/12/17(日)10:29 ID:e9HtfN9Y(1) AAS
ビットだけなら良いんでないの?
本体に付けたらマズイけど

ビット単体だと締め付け上手く出来なそう

後はドライバーの柄の方じゃなくて、鉄心?の棒の部分持って、上手くネジ山に嵌ったら持ち手を柄に持ってって回すとか?
301
(3): 2023/12/17(日)10:32 ID:hbAJ56lZ(1/2) AAS
さあ早めに会場に着いとけよ
時計は持って
直前まで複線図確認しろ
問題配付後に凝視して手順思い出し
転がり防止にハンカチ上に材料置く
リンスリの芯線は気持ち長めにしろ通しやすい
やり直しはほぼアウト慎重に
一瞬チラッと周りの作品確認
最後に欠陥チェック
名札付け忘れない
省2
302: 2023/12/17(日)10:35 ID:dbgMIkb7(1/2) AAS
>>301
いちばん大事なこと
試験会場に行くときに工具を忘れない
受験票はなんとかなるが工具はどうにもならん
303: 2023/12/17(日)11:44 ID:eD4UgJ4I(1) AAS
>>301
名札は付け忘れても大丈夫だからな
試験が終わってから名札をつけてくださいってやるから
304
(1): 2023/12/17(日)12:03 ID:En9NG5X8(1) AAS
一週間前だ
震えてきた
305: 2023/12/17(日)12:22 ID:gQIYnp4G(1) AAS
>>304
まだ一週間あるよ
306
(1): 2023/12/17(日)12:48 ID:tNecTkTR(2/2) AAS
周りの作品見たらカンニングでは?
307: 2023/12/17(日)12:52 ID:I/veDJTX(1/5) AAS
>>300
ラチェットドライバーで先端のビットが6.35ミリになってるやつを持ち込んでる奴は結構いるぞ
電工ドライバーと1本ずつ持ち込めば床に落として拾えなくなっても安心ww
308: 2023/12/17(日)12:53 ID:I/veDJTX(2/5) AAS
>>301
やり直しはいいのよ!
細かいところを見る試験だが、全長だけはザルだ
なんと図面の半分になっていても受かるザル試験だから安心してさっさと手を動かしてやり直せ!!
1-
あと 694 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s