[過去ログ]
第二種電気工事士 part64 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57
(1)
: 2023/12/10(日)08:55
ID:o0J5378m(1)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
57: [sage] 2023/12/10(日) 08:55:48.73 ID:o0J5378m ケーブル長さは規定の半分以下だとアウトだけど、長すぎる事は問題ないの? 例えば候補問題1、VVF1.6mn2心が900mm2本あるから、渡り線の100mmをそれぞれ2本から引いた800mm、それを半分にしてやったら早い? リングスリーブや器具などの接続箇所だけ測ったらいい? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/57
ケーブル長さは規定の半分以下だとアウトだけど長すぎる事は問題ないの? 例えば候補問題心が本あるから渡り線のをそれぞれ本から引いたそれを半分にしてやったら早い? リングスリーブや器具などの接続箇所だけ測ったらいい?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 945 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.352s*