[過去ログ]
第二種電気工事士 part64 (1002レス)
第二種電気工事士 part64 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
592: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 07:51:35.04 ID:n1liDEOi >>573 電波時計って駄目なの? 持っていくつもりだった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/592
593: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 08:34:59.43 ID:hVRmHkBh >>592 時計は大丈夫。自分はキッチンタイマーと腕時計を持って行った。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/593
594: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 08:55:53.41 ID:rAnwd4rk >>584 警察にナイフを持った人達が集まっていると通報 職質の嵐で大混乱 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/594
595: 名無し検定1級さん [age] 2023/12/22(金) 09:00:15.39 ID:TBXoDDFO ストリップは基本20mmにして差込みコネクタをハメる段階でペンチ12mmで切るってやってたけど 時間が少なくなって焦って切ろうとするとペンチの反対で切ってしまい2mmぐらいしか残らず、またストリップし直しするハメに なったりする これは最初から12mmでカットしておいたほうが良いな まあ間違えたとしても時間内に直せるとは思うけど… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/595
596: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 09:14:11.39 ID:MmvfZfYQ >>595 落ち着いて切るときに上から覗く。刃が上にある事を確認すれば大丈夫や。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/596
597: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 09:14:25.51 ID:vYXPN34u >>595 焦るとその12ミリの方にリンスリ繋いじゃったりする可能性あるよね てか俺も同じこと考えて練習で結局そういうミスしてた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/597
598: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 09:18:01.04 ID:DcVCYyxL 凶器準備集合ですね恐ろしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/598
599: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 09:58:31.08 ID:AGrkwV67 練習中は早く終わらせることが目標だったりするから間違って切ることはある 本番中は時間内に終わらせることが目標だからもう少し確認しながら丁寧にやるから大丈夫でしょ? 健闘を祈ります http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/599
600: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 10:18:41.29 ID:KKrMsiwG ここ数年で10の同時点滅が変わったり施工条件かわったことありますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/600
601: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 10:19:46.95 ID:1u6yICxc 今日やること 単位練習 欠陥の再確認 持ち物確認 明日の服装確認 早く寝る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/601
602: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 10:24:31.49 ID:n1liDEOi 練習では複線図描かずにやっていて25分以内で終わってたけど、本番では複線図描こうかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/602
603: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 10:43:54.80 ID:DcgbMmGS 寒いから暖かくしていけよ。 手がかじかんで上手くできんとかは情けないからな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/603
604: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 10:50:39.27 ID:UyRvtVP5 本番ではグローブ着けてやろう 昨日から寒い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/604
605: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 11:10:42.80 ID:iWO8LA8A >>602 本番で急に違う事をやるのは失敗の元 それだけ時間に余裕があるなら終わってから描いて確認にだけ使えばいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/605
606: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 11:13:37.89 ID:iWO8LA8A リンスリは全ての刻印が上にくるようにするといい 作業中のミスが減る、作業後の確認が楽、採点者への余裕があるアピールになる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/606
607: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 11:22:50.29 ID:n1liDEOi >>605 なるほど。 ならば、いつもどおりやろう。 もう4周もしたので1つ1つの技術は大丈夫だけど、本番で緊張して変な失敗しそう。 何回か2mmの線に1.6mmの刃で剥こうとして間違ったことがあった。 それに1回だけ、白黒を逆に繋いだこともある。 2mmと1.6mmのケーブルを間違って切断して、一発で終了とかが一番怖い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/607
608: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 11:27:50.76 ID:hVRmHkBh 技能試験本番の備えをまとめてみた。 〇試験前の準備 1 部分作業のオサライ1(イメージづくり) ① 連用枠内のワタリ線のつなぎ方(1番、2番、5番、10番) ② 8番のコネクター結線する白線4本と黒線4本のつなぎ方 ③ 6番と7番の3路・4路スイッチのつなぎ方 2 部分作業のオサライ2(実技練習) ① 9番の中スリーブ4本圧着 ② 露出コンセントの輪づくりと結線 ③ VVRのシース剥き(MC-012を使うと便利) ④ 結線リトライ時の差込コネクターの心線抜き(ペンチで引っ張りながらグリグリ) ⑤ ねじなし電線管の接続作業(ねじを切り忘れると一発アウト) 〇 受験開始後の注意点と確認事項 1 課題組み立て時の注意点 ① リンスリ、コネクターの使用箇所 ② ケーブル種類とカット長 ③ ランプレ、引っ掛けシーリングの白線(W)の接続箇所の確認 ④ 圧着前(合格クリップ取付後)の配線チェック(圧着後のやり直しはかなり焦る) ⑤ リンスリの刻印確認と圧着(リンスリ下部の心線の長さは必要以上に追い込まない) ⑥ リンスリ上部の心線カット 2 課題組み立て後の確認事項 ① 全体の配線チェック ② リンスリ刻印、心線露出度の確認(嚙み込みなし、露出度は下1センチ以内) ③ コネクター先端の心線露出度の確認(心線が先端まで届いていること) ④ ランプレ、引っ掛け、ブレーカーの白線W(N)の取付箇所の確認 ⑤ コンセント、スイッチ、引っ掛け、PL等の裸心線の露出度の確認 (穴から心線が見えたり、器具横から見て絶縁電線が見えたら一発アウト) ⑥ 時間があれば全体的に整線 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/608
609: 名無し検定1級さん [] 2023/12/22(金) 11:48:24.81 ID:TsbK5F8n お前ら4周とか5周とか凄いな 俺は昨日2周終わって今日どうしようって感じだわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/609
610: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 12:08:13.48 ID:IXS4cf6O 俺は真面目に組み立てしたの5番と10番だけで後は繋ぎ方の部分練習と輪作りしかしてない・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/610
611: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/22(金) 12:09:51.57 ID:dy3U31hB 俺なんか1,2,9を1回ずつやっただけだぞ 今日から本気出すわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1701755517/611
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 391 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s