[過去ログ]
第二種電気工事士 part65 (1002レス)
第二種電気工事士 part65 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
855: 名無し検定1級さん [] 2024/01/10(水) 23:24:37.76 ID:czyN0qeh 余裕かましてあまり練習していなかったんだろ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/855
856: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/10(水) 23:30:12.50 ID:GAgXqiou まぁ言うて出るの決まってるからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/856
857: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/11(木) 05:06:40.57 ID:Au92xXta >>855 もっと手を動かして練習しないとダメだったな 頭でわかっただけでは足りないね 英語と同じだな 次はちゃんとやります http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/857
858: 名無し検定1級さん [] 2024/01/11(木) 09:21:05.65 ID:vjYnISBk 光ファイバーカメラあると壁裏、天井裏見るのに便利だよ 素人こそ持つべき道具 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/858
859: 名無し検定1級さん [] 2024/01/11(木) 09:50:10.52 ID:2BlEGPCL 一番近いコンセントから電線を引っ張ってくるのが早い 壁の中通せばスッキリするけど断熱材が入ってると無理なので外壁にフレキ管を設置して配線する方法もある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/859
860: 859 [] 2024/01/11(木) 09:51:35.50 ID:2BlEGPCL >>842に対するレス http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/860
861: 名無し検定1級さん [] 2024/01/11(木) 10:10:42.70 ID:i5zfYWnI スイッチやコンセント交換から始めて慣れてきたら分電盤交換とかやるといい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/861
862: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/11(木) 12:54:44.14 ID:GpkDChul >>857 頭脳と身体がリンクしてるかを見る国試って運転免許くらいかね〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/862
863: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/11(木) 12:55:16.41 ID:GpkDChul >>861 真冬は寒いから暖房が止まる工事はやりたくないw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/863
864: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/11(木) 12:56:20.57 ID:GpkDChul >>859 外壁ならVE管が良いかなぁ 先に線を通してエルボで直角に曲げたいw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/864
865: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/11(木) 13:15:36.83 ID:8kn77qZI あと15日か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/865
866: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/11(木) 17:13:08.51 ID:Af2AcGsk 免状の申請めんどくさすぎん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/866
867: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/11(木) 17:40:30.28 ID:nyjQM+YB 別に http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/867
868: 名無し検定1級さん [] 2024/01/11(木) 17:59:20.97 ID:OHCzGoSw >>866 どのへんがめんどくさいと思うの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/868
869: 名無し検定1級さん [審査員] 2024/01/11(木) 18:11:11.60 ID:kDGGJgro 県によると思う 手続きネットできる県とかあるんだっけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/869
870: 名無し検定1級さん [] 2024/01/11(木) 18:11:34.78 ID:15J7IiN+ ちなみにみんなは次何を受験予定? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/870
871: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/11(木) 18:19:36.13 ID:zzMn6qjY とりあえず電験 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/871
872: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/11(木) 19:26:35.25 ID:GayJdBHL ネットで完結できないところが面倒くさいよ 組合の支部まで申請しにいかなきゃ行かん しかも来訪前に連絡が必要みたいなことが書いてある >>870 そのまま1種まで行く http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/872
873: 名無し検定1級さん [] 2024/01/11(木) 21:15:16.59 ID:k5i8ID1w >>865 いつ結果発表か聞こうと思ってきたら、カウントしてる人がいてありがと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/873
874: 名無し検定1級さん [] 2024/01/11(木) 23:00:12.75 ID:RUHFQcfu >>870 1/20に消防甲1、3/10に甲4 一種は昨日合格したし、消防が受かったら来年度は俺も電検かなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/874
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 128 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s